|
|
やまびこ旅館
やまびこ旅館は本館の宿泊棟から川向こうへの通路用の
橋が架かっていて、対岸には露天風呂や食事処、売店などの
施設があり、周囲の山々や風流な川のせせらぎを聞きながら
非日常感に浸れる旅情感あふれた施設といえる。
浴槽は、内湯のほか、開放的な「仙人湯(大)」と落ち着いた雰囲気の「仙人湯(小)」がある。
また、家族風呂は6つの趣の異なった浴槽があり、好みで選べる。
喫茶前にはあし湯もあるので、日帰りでものんびり過ごせそうだ。
やまびこ旅館では食事休憩プランもあるので、
利用する際は電話で問い合わせてみよう。
売店は古い蔵を移築してあり、風情漂うなか、
中庭の散策もできる。また、喫茶室もあり、おちついた空間で、
エスプレッツや紅茶、白玉だんごなどが味わえる。
施設概要:
部屋数:18室
お風呂:露天2、室内2、
家族風呂:6
駐車場:30台
■料金:大人 500円 子供300円
■定休日:無休
■営業時間:8:30〜21:00
■露天:○ 家族風呂:○
■日帰:○ 食事:○予約
■宿泊:○
■TEL 0967-44-0311
■アクセス:
■HP:http://www.yamabiko-ryokan.com/
■地図:
MAP
■泉質:ナトリウム-塩化物・硫酸塩炭酸水素塩泉
■効能:動脈硬化症、切り傷、やけど、慢性皮膚など
|
|
-インフォメーション-
当サイトは熊本県内の気軽に立ち
寄れる温泉や温泉旅行に関する
情報などを紹介しています。
ごゆっくりご覧ください。
当サイトはリンクフリーです。
硫酸塩泉
アルカリ金属・アルカリ土類金属の硫酸塩を主成分としていることからこの名称が付いている。俗に薬効が高いと言われる。温泉水1kg中に含まれる含有成分が1,000mg以上あり、そのうち陰イオンの主成分が硫酸イオン (SO42-) のものをいう。浴用、一般的適応症のほか、動脈硬化症、切り傷、やけど、慢性皮膚病。
飲用、慢性胆嚢炎、胆石症、肥満症、糖尿病、痛風、慢性便秘。
手足浴(てあしよく)とは
風呂の入浴法の一つ。身体の一部分をつける部分浴の一種。手と足だけを浴槽につけ入浴する方法。医療施設や家庭で行われていたものだが、専用の入浴装置が販売されるようになり、リラクゼーション施設、エステティックサロン、針灸・マッサージ院などでも用いられるようになった。
業務用として行われているものは、浴剤に特長を持たせているものが多く、各種入浴剤、漢方薬、アロマオイル、炭酸泉などを用いている。
入浴による温熱療法としての効果は、全身浴に対して身体に掛かる負荷が比較的少ないとされ、その点において全身浴よりも健康面でよいとされる。
|
「黒川温泉観光旅館協同組合」に加盟している
温泉宿を紹介しています。
加盟している温泉宿の目玉はやっぱり「入湯手形」
だろう。入湯手形とは一枚1200円で購入すると、
黒川温泉観光旅館協同組合に加盟している温泉宿
で3件のお風呂に入ることができます。黒川の温泉を
満喫するにはぴったりのサービスです。
料金
手形1枚1200円(一人様1枚ずつ必要)
利用回数 3回
有効期限 6ヶ月間有効(購入時に日付けをスタンプ)
利用時間 午前8時30分〜午後9時
清掃、工事、休館等の為、入浴できない日や時間がある場合が
あるので事前に問い合わせておくと良いです。
入湯手形
|
|