旅館 奥の湯

 

■住所:熊本県阿蘇郡南小国町大字満願寺6567
■電話:0967-44-0021
■公式サイト:詳細情報はこちら
■日帰り入浴:最新情報はこちら
■食事処:施設/周辺の飲食店はこちら
■周辺施設検索:こちら

 

 

黒川温泉の『旅館 奥の湯』は、藁葺き屋根の混浴露天風呂や洞窟風呂、川の湯など、自然と調和した多彩な湯船が魅力。四季折々の景色とともに温泉の癒しを満喫できる、自然派温泉宿です。

お風呂の種類 混浴露天風呂、大浴場、洞窟風呂、川の湯、女性専用露天風呂、ひのき風呂、家族風呂(竹の湯・もみじの湯・あじさいの湯)
泉質 ナトリウム・塩化物硫酸塩泉
日帰り入浴 可(大人700円)
家族風呂 あり(3種類)
食事処 -
その他 自然環境に恵まれた立地、多彩な浴槽で湯めぐり気分が楽しめる
営業時間・定休日 営業時間:8:30-21:00 定休日:不定休
まとめ 黒川温泉の奥地に佇む『旅館 奥の湯』は、多様な湯船と四季の自然美が楽しめる温泉宿。日帰りでも宿泊でも、心身を癒す至福のひとときを提供します。

奥の湯
「混浴露天風呂」は藁葺き屋根の情緒ある雰囲で、すぐ脇の清流を眺めながら 水面との一体感を感じとれる。周囲は自然環境が整い、朝な夕なに、 四季折々の表情をみせ、一年中景色を堪能できる。

 

その他、内湯には奥の湯でもっとも広い「大浴場」、幻想的な雰囲気を醸し出す 「洞窟風呂」、まるで川の中に浸かっているような「川の湯」、切石の広々とした 「女性専用露天風呂」、しっとりとした雰囲気の中やわらかな肌ざわりの「ひのき風呂」、 露天風呂家族湯は「竹の湯」と「もみじの湯」があり、家族湯「あじさいの湯」がある。

 

多彩な浴槽はどれも自然と同化しており、大自然の恵みを存分に 受けられるだろう。できれば宿泊してゆったりと過ごしたい。
■旅館 奥の湯 ■料金:大人500円 子供300円
※料金は変更の場合があります。直接お問い合わせください。