|
|
山河旅館
山河旅館は広々とした敷地の中に、
母屋、東棟、家族湯、離れ、囲炉裏、西棟、足湯、もやいの湯、四季の湯などの
施設を有する。
黒川温泉の下手、田ノ原川沿いの木々に囲まれた谷間にあり、
川のせせらぎや鳥の声、風にそよぐ四季折々の表情を見せる木々たち。
そんな風情豊かなロケーションにあり、昔から湯治の湯として
伝わる薬師の湯が湧くところに山河旅館があります。
館内は磨き上げられた床に柔らかな明かりが映る。
調度品も素朴な香りを漂よわせています。
お風呂上りののんびり気分が楽しめる空間です。
湯上りの散策もおすすめで、
露天風呂への道すがら、囲炉裏のお休み処や足湯で
くつろぐのも良いでしょう。
浴槽は広々とした露天風呂(混浴)と
女性専用の露天風呂、家族風呂や足湯もあり、
四季折々の風景を楽しみながら入湯できます。
家族湯も檜風呂、切り石風呂、六尺桶風呂があり、
好みに合わせて入浴できる。
泉質は、含石膏食塩硫化水素泉。
効能は、リウマチ性疾患、高血圧症、動脈硬化症、末梢循環障害、糖尿病、
角化症、慢性湿疹、脂漏性疾患(ニキビなど)、しもやけ、創傷、更年期障害
糖尿病、慢性中毒症、リウマチ性疾患、痛風、慢性便秘、慢性気管支炎に良い。
山河旅館概要:
/収容人員 60名
/客室数 和室15室
/館内施設 ロビー
/囲炉裏
/広間(50名)
/売店
/室内風呂 2(男女各1)
/露天風呂 2(混浴1女1)
/家族風呂 3
/駐車場 25台
■山河旅館
■料金:大人500円 子供300円
■定休日:不定休
■営業時間:8:30〜21:00 貸切湯は14:00
■露天:○ 家族風呂:○
■日帰:○ 食事:○予約
■宿泊:○
■TEL 0967-44-0906
■アクセス:
■HP:http://www.sanga-ryokan.com/
■地図:
MAP
■泉質:含石膏食塩硫化水素泉
■効能:リウマチ性疾患、高血圧症、動脈硬化症、末梢循環障害、糖尿病、角化症、慢性湿疹など
|
|
-インフォメーション-
当サイトは熊本県内の気軽に立ち
寄れる温泉や温泉旅行に関する
情報などを紹介しています。
ごゆっくりご覧ください。
当サイトはリンクフリーです。
鉱泉分析法指針
鉱泉分析法指針(こうせんぶんせきほうししん、最終改訂:2002年(平成14年)3月)は、環境省自然環境局が制定する行政指針である。作成は公益財団法人中央温泉研究所が行っている。温泉法は温泉を定義するが、鉱泉分析法指針では温泉・鉱泉および泉質を定義する。
鉱泉分析法指針は1951年(昭和26年)に旧厚生省により制定された。分析技術の発展に伴い1957年(昭和32年)には大幅な改訂が行われ、それまで物質に和名を使用していた泉質名が旧泉質名となり、IUPAC名に基づいた新泉質名が定められた。同じく技術の発展に伴い1997年(平成9年)と2002年(平成14年)にも改訂が行われた。また、1982年(昭和57年)には療養泉の見直しが行われた。
草津温泉の湯の花
草津温泉の湯畑のように木製の樋に源泉を通して行う方法である。およそ2ヶ月ほど源泉を樋に流し、湯の花を析出させる。その後源泉を樋ごとに堰き止め、湯の花を採取する。それを乾燥室で乾燥させ、乾燥後、容器に詰め商品とする。
草津温泉の人工湯の花は、元来、硫黄鉱山原石粉砕湯花(天然)と西の河原源泉むしろ沈殿乾燥計り売り湯花(天然)が由来である。水道水の普及により、購入者から「強すぎる」という声が多く出て、塩素を除去・弱化させる炭酸カルシウムで天然原料の時代から希釈して、皮膚弱者を守ってきた経緯がある。
|
「黒川温泉観光旅館協同組合」に加盟している
温泉宿を紹介しています。
加盟している温泉宿の目玉はやっぱり「入湯手形」
だろう。入湯手形とは一枚1200円で購入すると、
黒川温泉観光旅館協同組合に加盟している温泉宿
で3件のお風呂に入ることができます。黒川の温泉を
満喫するにはぴったりのサービスです。
料金
手形1枚1200円(一人様1枚ずつ必要)
利用回数 3回
有効期限 6ヶ月間有効(購入時に日付けをスタンプ)
利用時間 午前8時30分〜午後9時
清掃、工事、休館等の為、入浴できない日や時間がある場合が
あるので事前に問い合わせておくと良いです。
入湯手形
|
|