|
|
旅館 南城苑
自然の風を感じながら開放感たっぷりの露天風呂や野天風呂、
小さな気泡が心地よい肌触りのぷくぷく湯、
九重山麓の湧き水を利用したミネラルサウナなど。
多彩な浴槽を兼ね備える。
浴槽は、星の湯(露天風呂)、樽(露天風呂)[星の湯 奥]
、霧の湯[星の湯 内湯]、月の湯(野天風呂)うたせ付
、大湯[月の湯 内湯]、空(家族露天風呂)
、光の湯(家族風呂)、花の湯(家族風呂)
、温泉顔蒸し器[星の湯 脱衣所]、ミネラルサウナ[月の湯]がある。
泉質は、ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉で、
効能は、高血圧・動脈硬化・ニキビ・しもやけ・糖尿病・神経痛・リウマチ
切り傷・打ち身・関節のこわばり・ 慢性婦人病・疲労回復・くじき・慢性消化器病等に良い。
※お湯は源泉100%かけ流し。
温泉顔蒸し器は、箱の中に75℃の源泉が流れていて、顔を突っ込んでレバー
を押すと温泉蒸気が出る仕組みになっています。
新陳代謝が活発になり、ゆっくり深呼吸すると、
飲用と同じ効能もある。
■旅館 南城苑
■料金:大人500円 子供300円
■定休日:不定休
■営業時間:8:30〜21:00
■露天:○ 家族風呂:○
■日帰:○ 食事:×
■宿泊:○
■TEL 0967-44-0553
■アクセス:熊本県阿蘇郡南小国町黒川温泉さくら通り
■HP:http://www.nanjoen.com/
■地図:
MAP
■泉質:ナトリウム-塩化物・硫酸塩泉
■効能:高血圧、動脈硬化、ニキビ、しもやけ、糖尿病、神経痛、リウマチ切り傷、打ち身、関節のこわばり、慢性婦人病、疲労回復、くじき、慢性消化器病等に良いなど
|
|
-インフォメーション-
当サイトは熊本県内の気軽に立ち
寄れる温泉や温泉旅行に関する
情報などを紹介しています。
ごゆっくりご覧ください。
当サイトはリンクフリーです。
天然の二酸化炭素泉
日本国内では天然の炭酸含有泉自体がそう多くない上に、炭酸水素ナトリウム(重曹)や食塩などを含まない純粋な二酸化炭素泉となるとさらに数が限られてしまうが、大分県の白水鉱泉はほぼ炭酸成分のみの単純二酸化炭素泉である。また同県の長湯温泉では、
単純二酸化炭素泉と炭酸水素塩泉の二系統の炭酸含有泉がある。国内で確認されている二酸化炭素含有量1位は2014年8月現在、青森県にあるみちのく温泉で遊離炭酸含有量4,004mg/kgである。
風呂のルーツ行水
行水(ぎょうずい)とは、桶やたらい等にお湯や水をそそぎ、それを浴びて体を洗うこと。入浴の一形態。行水は、20世紀末頃に家庭用給湯器が普及する以前に、しばしばみられた体を清潔にするための行為であるが、同時に夏などに暑さをしのぎ涼を取るためにも行われたため、夏の季語になっている。
やかんなどで湯を沸かし、水を入れたたらいに湯を足して温度調節をする。たらいは古く木製であったが、後にアルマイトやトタン(めっきした鉄薄板)などでできた「金ダライ(かなだらい)」、あるいはプラスチック製のものが用いられた。
風呂において桶を満たすほどの湯水を得難かった時代には、少量の湯水をたらいに湛えて下半身を浸け、手桶で肩から水を流したり、たらいの水に浸した手拭を絞り、体を拭った。場合によっては垣根で囲われた庭にたらいを置いて戸外で浴びる姿なども江戸時代から明治・大正の風俗を示した絵などに残る。
|
「黒川温泉観光旅館協同組合」に加盟している
温泉宿を紹介しています。
加盟している温泉宿の目玉はやっぱり「入湯手形」
だろう。入湯手形とは一枚1200円で購入すると、
黒川温泉観光旅館協同組合に加盟している温泉宿
で3件のお風呂に入ることができます。黒川の温泉を
満喫するにはぴったりのサービスです。
料金
手形1枚1200円(一人様1枚ずつ必要)
利用回数 3回
有効期限 6ヶ月間有効(購入時に日付けをスタンプ)
利用時間 午前8時30分〜午後9時
清掃、工事、休館等の為、入浴できない日や時間がある場合が
あるので事前に問い合わせておくと良いです。
入湯手形
|
|