里の湯 和らく

里の湯 和らく

 

■住所:熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6351-1
■電話:0967-44-0690
■公式サイト:詳細情報はこちら
■日帰り入浴:最新情報はこちら
■食事処:施設/周辺の飲食店はこちら
■周辺施設検索:こちら

 

 

黒川温泉に佇む『里の湯 和らく』は、築180年の古民家を移築して開業した風情ある温泉宿。阿蘇の大自然に囲まれた静かな環境で、非日常の癒しと温泉を満喫できる隠れ家的存在です。

お風呂の種類 大浴場、洞窟風呂(穴湯)
泉質 含硫黄・ナトリウム・塩化物・硫酸塩泉(弱酸性低張性高温泉)
日帰り入浴 可(大人500円、子供300円)
家族風呂 なし
食事処 あり(昼食休憩プランあり・要予約)
その他 昼食付き日帰り休憩プランあり(部屋付き可)、宿泊も可能
営業時間・定休日 営業時間:8:00-21:00 定休日:不定休
まとめ 阿蘇の自然と調和した古民家風の隠れ宿。静かな立地で、洞窟風呂や日帰り昼食プランを通じて、ゆったりとした癒しの時間を過ごせます。

 

里の湯 和らく
外観は風情のある古民家で、築180年の民家を移築して、 平成11年に開業。温泉街の中心にある老舗旅館の九峯館の新館 として開業以来今日に至っている。
温泉街からは程なく離れたところにあり、観光客で賑わう 目抜き通りとは違い、ひっそりと佇む閑静な場所にある。 周囲は阿蘇の大自然に恵まれ、日ごろの喧騒から離れ 非日常的な風情は、まさに癒しの隠れ家といえるだろう。

 

源泉は深い地層を長い時間かけて通り抜けてきた 清水が阿蘇の地熱に温められて自噴したもので、 天然の温泉は湯心地もよく、心身ともに温まる ものだ。

 

浴槽は木立にかこまれた大浴場と、岩を積み上げて 造られた洞窟のような「穴湯」がある。早朝には 朝日が差し込み、湯煙は陽に照らされ、まるで 川面にただよう朝霧のようで、幻想的な光景とともに 湯船に浸かることができる。宿泊客の特権ともいえる だろう。

 

里の湯 和らくでは昼食休憩のプランも用意されて おり、入湯とセットになって3150円から楽しめる。 さらに、ゆっくりと過ごしたい人には部屋付きの 昼食休憩もあり、4人で利用すると全部で1万円で 食事までついて休憩してくつろぐことができる。 日帰りの旅行を計画している時などはぜひ利用 したいものだ。