|
|
|
いこい旅館
いこい旅館は、長い木の廊下や太い木の梁、茅葺屋根のついたお風呂、情緒ある囲炉裏が特徴で、
安らぎの空間を漂わせている。
温泉は、混浴露天風呂(うたせ湯付)、立湯、蘇の湯、風呂、足湯、家族湯が3つを
備えている。
お食事休憩プラン
いこい旅館では、昼のお食事休憩があります。
お食事休憩では、食事処で食事を済ませた後、
いこい旅館の部屋でゆっくりとくつろぐことが
できます。
お食事休憩のメニュー
会席、だんご汁定食、たかなめし定食、たかだご定食、美人湯定食、大阿蘇焼き定食など。
利用時間は11:00〜14:00で完全予約制となっている。
※前日までのご予約が必要となります。
特典:露天風呂・家族風呂が利用できます
貸切風呂
入浴料 40分 一人800円
利用時間 AM10:00〜PM3:00
温泉の種類:家族風呂・かくれの湯・桶風呂
※黒川温泉入湯手形も利用できます。
※美人湯・立湯は女性専用です。
※貸切風呂の利用は40分以内です。
■料金:大人500円 子供300円
■定休日:不定休
■営業時間:8:30〜21:00
■露天:○ 家族風呂:○
■日帰:○ 食事:○
■宿泊:○
■EL 0967-44-0552
■アクセス:熊本県阿蘇郡南小国町黒川温泉
■HP:http://www.ikoi-ryokan.com/
■地図:
MAP
■泉質:硫黄泉 ナトリウム塩化物泉 硫酸塩泉
■効能:やけど、切り傷、慢性皮膚など
|
|
-インフォメーション-
当サイトは熊本県内の気軽に立ち
寄れる温泉や温泉旅行に関する
情報などを紹介しています。
ごゆっくりご覧ください。
当サイトはリンクフリーです。
酸性泉
温泉1kg中に水素イオンを1mg以上含む温泉で、多量の水素イオンを、多くの場合遊離した硫酸・塩酸などの形で含有する温泉である。酸性という特性から、殺菌効果や肌を剥がすことによる新陳代謝の促進などが期待できる。ただし、入浴者の肌が弱い場合などにはピリピリとした強い刺激を感じたり、悪影響を与える恐れもある。江戸時代には荒れた肌の治療を目的として、「仕上げ湯」と呼ばれる酸性泉に浸かる湯治も行われていた。pHが2未満のものについては特に「強酸性泉」と呼んで区別することがある。
木桶風呂
日本の風呂の1つで、ヒノキで造った大型の小判型木桶に、火を焚くため鋳物製の釜と煙突が付いた形状をしている。煙突のついた釜の形状が鉄砲に似ているため、「鉄砲風呂」と呼ばれることもある。江戸時代から存在したが、一般に普及したのは明治時代から大正時代にかけてと言われている。
|
「黒川温泉観光旅館協同組合」に加盟している
温泉宿を紹介しています。
加盟している温泉宿の目玉はやっぱり「入湯手形」
だろう。入湯手形とは一枚1200円で購入すると、
黒川温泉観光旅館協同組合に加盟している温泉宿
で3件のお風呂に入ることができます。黒川の温泉を
満喫するにはぴったりのサービスです。
料金
手形1枚1200円(一人様1枚ずつ必要)
利用回数 3回
有効期限 6ヶ月間有効(購入時に日付けをスタンプ)
利用時間 午前8時30分〜午後9時
清掃、工事、休館等の為、入浴できない日や時間がある場合が
あるので事前に問い合わせておくと良いです。
入湯手形
|
|