|
|
露天湯椛
貸切湯専門の温泉施設で、各室は趣向を凝らしたユーモラス
な部屋もある。滑り台付きの露天風呂やハート型の露天など、
従来の温泉に対する概念を見事にアミューズメント化している。
一湯の価値のある温泉施設だ。泉質は柔らかく美肌効果もあるとか。
待ち時間のある場合は外庭に設けられた
足湯
に浸かって時間をつぶすと
よいです。
■料金: 1000円50分〜貸切湯
■定休日 無休
■営業時間:10:00〜翌2:00
■露天 ○
■家族風呂 ○貸切湯
■日帰 ○
■食事 ×
■宿泊 ○
■TEL 0968-43-3026
■HP:http://rotenyu-momiji.sakura.ne.jp/top.html
■地図:
MAP
■アクセス 熊本県山鹿市中1326-11
■泉質:アルカリ性単純弱放射能泉
■効能:アトピー、神経痛、肩こり、腰痛など
美肌効果もある
■写真
1
|
|
-インフォメーション-
当サイトは熊本県内の気軽に立ち
寄れる温泉や温泉旅行に関する
情報などを紹介しています。
ごゆっくりご覧ください。
当サイトはリンクフリーです。
黒湯
黒湯(くろゆ)とは、主に湯船における湯の色が黒色、黒褐色をした源泉または温泉を指す。にごり湯の一種である。色の黒さに特色をもつ鉱泉または温泉である。黒さとともにフミン酸や塩分を含んでいたり、粘度が比較的高い特色をもつ場合が多い。
黒湯の成分は療養泉(泉質)の分類上では炭酸水素塩泉、塩化物泉などに該当する。黒色を呈する要素としては、おおむね以下の2種類存在する。
植物性の有機物によるもの大半がモール泉同様、植物性の有機物(フミン酸など)が多く含まれることによる黒湯である(分布は「モール泉」の項を参照)。これらの成分により、甘い独特な香りがする温泉もある。
硫化物によるもの硫化物によって黒色となった湯の花による黒湯である。塩原温泉郷の「塩原元湯温泉」など、ごく一部にのみ存在する。
天然の入浴剤
湯の花が代表的である。湯の花を風呂に投入することで、遠方の人でも温泉の効能を味わうことができる。温泉地の土産としても一般的である。
湯の花として流通している物には、湯畑などを用いて温泉水から採集されたものと、別府の明礬温泉にある湯の花小屋で青粘土から析出させた明礬成分のものとがある。単体の硫黄もしくは金属の硫化物を含む湯の花は風呂釜を傷めるため、利用の際には事前に確認をする必要がある。BR> 草津温泉、白老温泉などでは、温泉を加工して液体の入浴剤を製造する業者も存在している。特に草津温泉の入浴剤は、投入後風呂が白濁することから一部の温泉地で用いられ、温泉偽装問題発生のきっかけを作ったとされる。BR> また、放射能泉と同様の効能を目的としたもので、「ラジウム鉱石」(実際にはモナズ石などを含む鉱石類を砂状に加工したもの)を製品化したものが販売されている。これらは湯に投入する事により、放射能泉と同様の効果が得られるといわれる。BR> 湯の花と異なり、繰り返して使用が可能なのも特徴である。ただし、価格は数万円台と高価であり、銭湯やスーパー銭湯、健康ランドなどの業務用が大半。
|
山鹿エリアの温泉の紹介。
|
さくら湯
熊本県山鹿市大字鹿6-1
0968-43-2952(観光協会)
時間:10:00〜17:00
料金:150円
|
桜町温泉
山鹿市大字山鹿957-3
0968-43-6659
料金:150円
貸切:松500円/竹400円/梅400円
時間:5:00〜21:30
家族湯は15:00〜20:30
|
|