|
|
|
平山温泉センター
かつて平山温泉がメジャーではなかったころ
から、町の大衆浴場として周辺住民に愛され
続けている温泉浴場。
交差する狭い道路の角にあり、道幅から当時
の面影を想像することができる。建物周辺にも
駐車場はなく、殆んどの人が徒歩か自転車などで
通っていたに違いない。そんな歴史とロマンを
漂わせている味わい深い温泉施設である。
浴槽は熱めとぬるめの2つのお湯があり、
交互に愉しむことができる。
泉質は、単純硫黄泉+硫黄泉。
JR熊本駅から産交バス山鹿温泉行きで80分。
■料金:大人150円/子供50円
■定休日:無休
■営業時間:7:00〜22:00冬季は21:30まで
■露天:×
■家族風呂:×
■食事:×
■宿泊:○
■TEL:0968-43-2041
■HP:-
■アクセス:熊本県山鹿市平山286
■地図:MAP
■泉質:単純硫黄泉+硫黄泉。
■効能:神経痛、リウマチ、疲労回復、慢性皮膚病など
|
|
-インフォメーション-
当サイトは熊本県内の気軽に立ち
寄れる温泉や温泉旅行に関する
情報などを紹介しています。
ごゆっくりご覧ください。
当サイトはリンクフリーです。
日本の主な湯治場
菅野温泉(北海道) 二股ラヂウム温泉(北海道) 酸ヶ湯(青森県) 玉川温泉、泥湯温泉、乳頭温泉郷(秋田県) 大沢温泉、鉛温泉、金田一温泉、湯川温泉(岩手県) 鳴子温泉(宮城県) 肘折温泉(山形県) 草津温泉(群馬県) 出湯温泉(新潟県) 小川温泉 (富山県) 塩田温泉(湯元上山旅館)(兵庫県) 三朝温泉(鳥取県) 俵山温泉(山口県) 長湯温泉、鉄輪温泉、明礬温泉(大分県) 地獄温泉(熊本県)
別府明礬温泉の湯の花
大分県別府市の明礬温泉では、地熱地帯に「湯の花小屋」と呼ばれるわらぶき小屋を建て、小屋の中に青粘土を敷き詰め、粘土から析出し結晶化した湯の花やミョウバン(明礬)を収穫する方法が採られている。この方法により製造される湯の花は、生産量も多く全国に広く流通している。
|
山鹿エリアの温泉の紹介。
|
|