平山温泉センター
■住所:熊本県山鹿市平山286
■電話:0968-43-2041
■公式サイト:詳細情報はこちら
■日帰り入浴:最新情報はこちら
■食事処:施設/周辺の飲食店はこちら
■周辺施設検索:こちら
山鹿温泉-関連リンク
花富亭 露天湯 椛 湯処 風月 湯の川 ほたるの長屋 華の番台 湯の蔵 一木一草 旅館 善屋 奥山鹿温泉旅館 ならのさこ温泉いやしの湯 平山温泉 恵荘 湯花里 家族湯 いまむら 幸の国 ゆーかむ やまと旅館 平山温泉センター すやま温泉 家族温泉ひらおぎ 天然の湯フローラ
熊本県山鹿市にある「平山温泉センター」は、地元の人々に長年親しまれている歴史ある大衆浴場。平山温泉がまだ無名だった時代から営業しており、味わい深い雰囲気と2種類の湯温を楽しめる温泉施設です。
お風呂の種類 | 内湯(熱め・ぬるめの2種類) |
---|---|
泉質 | 単純硫黄泉+硫黄泉 |
日帰り入浴 | 可(大人150円、子供50円) |
家族風呂 | なし |
食事処 | なし |
その他 | 地域密着型の温泉浴場、徒歩や自転車での来訪者が多い |
営業時間・定休日 | 7:00-22:00(冬季は21:30まで)、無休 |
まとめ | 平山温泉センターは、昔ながらの雰囲気が漂う大衆浴場。リーズナブルな価格と硫黄泉で、地元の方々に愛され続ける歴史ある温泉施設です。 |
平山温泉センター
かつて平山温泉がメジャーではなかったころ から、町の大衆浴場として周辺住民に愛され 続けている温泉浴場。
交差する狭い道路の角にあり、道幅から当時 の面影を想像することができる。建物周辺にも 駐車場はなく、殆んどの人が徒歩か自転車などで 通っていたに違いない。そんな歴史とロマンを 漂わせている味わい深い温泉施設である。
浴槽は熱めとぬるめの2つのお湯があり、 交互に愉しむことができる。
泉質は、単純硫黄泉+硫黄泉。
JR熊本駅から産交バス山鹿温泉行きで80分。