|
|
|
やまと旅館
豆腐料理が名物というやまと旅館。全身は豆腐屋を営んで
いたというだけあって、趣向をこらした豆腐料理で有名。
温泉水でつくる豆腐会席は20種ほどの品揃えで堪能できる。
浴槽は、男女別の内湯と檜の露天風呂のほか、岩の露天風呂が
ある。自然の山の形をそのまま利用した露天岩風呂は
風情があり、旅情感を十分に満喫できる。
泉質も良く、加水なし、加熱なしの源泉42.3度の
お湯が天然100%で、ほのかに香る硫黄泉は
心も身体も癒される。
■食事処
時間(11:00〜19:30)
豆腐料理2500〜4900円
■食事付休憩
個室休憩食事付入浴(4時間まで、要予約)
食事処利用1名4000円〜
本館利用4時間1名3500円〜
■施設概要
総客室数:3室
和室/2室 和洋室/1室
男女別内風呂
男女別・混浴露天風呂
単純硫黄弱放射能泉、泉温42.3度。
JR熊本駅から産交バス山鹿温泉行きで1時間20分
■料金:400円
■定休日:水曜
■営業時間:7:00〜21:00
■露天:○
■家族風呂:×
■食事:○
■宿泊:○
■TEL:0968-43-8255
■HP:-
■アクセス:山鹿市平山金山209
■泉質:単純硫黄弱放射能泉、泉温42.3度
■効能:慢性婦人病、美肌、便秘など
■地図:MAP
|
|
-インフォメーション-
当サイトは熊本県内の気軽に立ち
寄れる温泉や温泉旅行に関する
情報などを紹介しています。
ごゆっくりご覧ください。
当サイトはリンクフリーです。
湯治場へ出かける際は
湯治場(とうじば)とは、湯治を目的に長期滞留する温泉地のことである。短期の観光客や保養客を相手にしていないため、山間僻地の質素な温泉地が多い。娯楽施設やテレビが無かったり、携帯電話の電波が届かない宿も珍しくはないので、出かける時には注意が必要です。
木桶風呂
日本の風呂の1つで、ヒノキで造った大型の小判型木桶に、火を焚くため鋳物製の釜と煙突が付いた形状をしている。煙突のついた釜の形状が鉄砲に似ているため、「鉄砲風呂」と呼ばれることもある。江戸時代から存在したが、一般に普及したのは明治時代から大正時代にかけてと言われている。
|
山鹿エリアの温泉の紹介。
|
|