|
白谷小屋からしばらく原生林の中を歩きます。
スケジュール的にはもうすぐ「もののけ姫の森」の
はずだが、、と歩いていたら目の前に一際異彩を放つ
光景が現れます。やはり絶景というのは案内板などの説明は
いらないものだと痛感する。とにかく目に焼き付けられる
神秘的で誰もが圧倒される景色です。
「もののけ姫の森」とは正式名称ではないのですが、
誰が最初に名づけたのか、立ち止まって見とれる人の
殆んどが心の中で同じ感情を抱くはずです。美しい。
七本杉。樹高18.0m 周囲8.3m、標高850mのところにある。
|
|
三叉路 登山開始から40分程度。楠川歩道と原生林歩道とがぶつかる分岐です。暖帯性広葉樹の中にスギ、モミ、ツガなどの針葉樹が混在し、下層植生が奥行きのある自然美を醸し出す。この辺までは白谷雲水峡のみ散策される方で賑わい、装備も軽装の人が多いです。家族連れの方も多く、行きかう人々の「こんにちは!」の軽快な挨拶が飛び交います。
|
|