|
|
ゆけむり茶屋
大分県との県境にある岳の湯温泉。
町のあちこちから湯煙が立ち上がり、
さながら山間の温泉地といった感じです。
お風呂と食事が付いて休憩もでき、1000円という、お得なセットが好評で、一日中のんびり過ごす人も多い。
手羽先や豚バラ、枝豆など8種の食材を温泉の蒸気で蒸す、名物地獄カゴ蒸しは温泉ならではの一品。
ゆけむり茶屋では天然の蒸気をつかって
サウナに活用しています。
自然の蒸気なのでべたつかず爽やかです。
天然温泉(かけ流し・蒸気サウナ有)
休憩室(無料)
泉質は、ナトリウム塩化物泉。無色透明
お食事処 午前11時〜午後7時
・地鶏定食 1500円
・だんご汁定食 1000円
・地獄駕篭蒸しセット 600円
・地鶏うどん・そば定食 750円
・山菜うどん・そば定食 750円
蒸気を利用した地獄駕篭蒸しセットが名物です。また、早水水源の水なども
館内にて販売しています。
■料金:大人町内300円 町外500円
子供町内150円 町外250円
■定休日:木曜(祝日の場合通常営業)
■営業時間:10:00〜21:00
■露天:-
■家族風呂:-
■食事:○ 宿泊:×
■TEL:0967-46-5750
■HP:http://www.waita.info/yukemuri/yuk_main.html
■地図:
MAP
■アクセス:熊本県阿蘇郡小国町西里岳の湯2816
■泉質:ナトリウム塩化物泉。無色透明
■効能:蒸気をつかってサウナに活用しています。自然の蒸気なのでべたつかず爽やかです
■写真
1
2
|
|
-インフォメーション-
当サイトは熊本県内の気軽に立ち
寄れる温泉や温泉旅行に関する
情報などを紹介しています。
ごゆっくりご覧ください。
当サイトはリンクフリーです。
温泉信仰のはじまり
日本に仏教文化が伝来すると、それに平行して医療や医術に関する知識も流入した。温泉信仰が根付くようになったのがそのころで、やがて、少彦名命を祀った温泉神社が建てられたり、薬師如来は温泉の神様として知られ、温泉寺も多数建立されるようになり、温泉地を見守る存在となった。神や仏が鳥獣に化けて温泉の在処を教えた、傷を癒したという伝承も、ある種温泉信仰から生まれたものである。
また、天皇家が主宰となって温泉地開発の奨励を行った場所も見られ、温泉は万民の療養、湯治の場であるとともに、信仰の場として認識されるようになった。
噴流式泡風呂
ジャグジー等浴槽内に勢いのある泡を出す風呂を「噴流式泡風呂」と言うが、一般には「ジェットバス」「ジャクージ」「ジャクジー」「ジャグジー」「スパ」などと呼ばれる。浴槽内を照らす照明を備えるものもある。
|
小国エリアの温泉の紹介。
立ち寄り湯めぐり帳
杖立温泉にある宿に、
1000円で3ヶ所の日帰り入浴が楽しめます。
9時〜20時30分
・泉屋
・石庭風呂 かねいし
・福満湯 くきた本館
・仇討ちの湯 米屋別荘
・長寿霊泉 葉隠館
・浪漫の湯 白水荘
・白瀬の湯
・やまがや
・みどりの湯 わかのや
・湧美人の湯 ひごや
・寿の湯 日田屋
・宝の湯
・久野屋
・静香の湯 ふくみ山荘
・善隣乃湯 丸正
・延命の湯 むらせ
・湧渓泉
|
|