|
|
小杉庵
小杉庵のお風呂はすべて24時間貸切風呂で、
岩風呂、ひのき風呂、始まりの湯(切岩風呂)、
中庭を眺められる足湯などがある。
泉 質 : 硫酸塩泉水
効 能 : 慢性皮膚病、動脈硬化症、神経痛・筋肉痛など
すべてのお風呂が「源泉100%かけ流し」で、
湯上りには食事処もあり、お茶セット1,000円
(立ち寄り湯・足湯・タオル・デザート・ドリンク)
がお得です。
食事は4,000〜6.000円(地鶏会席料理―要予約)があります。
※ 食事をする場合は、入浴料は無料です。
また個室を利用の場合は、3.000円の部屋代がかかります。
■料金:大人500円 子供300円
■家族風呂:(60分)1500円
■定休日:不定休
■営業時間:11:00〜15:00
■露天:○
■家族風呂:○
■食事:○ 宿泊:○
■TEL:0967-46-3683
■HP:http://kosugian.com/
■地図:
MAP
■泉質:硫酸塩泉水
■効能:慢性皮膚病、動脈硬化症、神経痛・筋肉痛など
■アクセス:熊本県阿蘇郡小国町北里山川温泉
|
|
-インフォメーション-
当サイトは熊本県内の気軽に立ち
寄れる温泉や温泉旅行に関する
情報などを紹介しています。
ごゆっくりご覧ください。
当サイトはリンクフリーです。
自律神経を正常化する作用
温泉による入浴は自律神経を正常化する作用がある。自律神経には人を興奮、昂揚させる交感神経と人を鎮静させる副交感神経があり、後者に強く働きかける。これは、温泉に浸かることによって筋肉などが弛緩し、リラックス効果を与える、血行促進による脳への負担を軽減する、また温泉地に出向き、大自然や大浴場に触れることで苦痛、社会的ストレスなどから解放されるという心理的な作用も大きい。
もっとも、これら二つは温泉でなくとも、一般的な入浴を以てしても得られる作用である。しかし、温泉は次に挙げる化学的作用が強く働きかけており、これが温泉浴と単に風呂で入浴することとの差を生み出す直接的要因となっている。
柚子湯
柚子湯(ゆずゆ)とは、柚子を浮かべた風呂であるで、日本では、江戸時代頃より冬至に柚子を浮かべた湯舟に入浴する習慣がある。「ゆず湯に入れば風邪を引かない」と言われている。冬至の日において、柚子湯を用意する銭湯もある。
柚子湯の作り方としては、柚子の果実を5 - 6個輪切りにして、湯に浮かべる。皮膚が弱い人は、輪切りにした柚子の果実を熱湯で20 - 30分蒸らし、その後、布袋に入れて湯に浮かべるとよい。血液の流れを良くする血行促進効果があり、風邪の予防だけではなく、冷え性や神経痛、腰痛などを和らげる効果があるとされている。
|
小国エリアの温泉の紹介。
立ち寄り湯めぐり帳
杖立温泉にある宿に、
1000円で3ヶ所の日帰り入浴が楽しめます。
9時〜20時30分
・泉屋
・石庭風呂 かねいし
・福満湯 くきた本館
・仇討ちの湯 米屋別荘
・長寿霊泉 葉隠館
・浪漫の湯 白水荘
・白瀬の湯
・やまがや
・みどりの湯 わかのや
・湧美人の湯 ひごや
・寿の湯 日田屋
・宝の湯
・久野屋
・静香の湯 ふくみ山荘
・善隣乃湯 丸正
・延命の湯 むらせ
・湧渓泉
|
|