|
|
|
和風旅館 泉屋
築40余年の老舗の宿で、木造3階建ての風情ある
造りは温泉街ならではの趣と、旅情感を漂わせて
いる。
美しい自然の中で、ゆったり流れる、くつろぎの時間。
四季を肌で感じられる多彩なお風呂に癒されます。
お風呂は、露天風呂、うたせ湯、ジェットバス〜、大浴場
、露天風呂、檜風呂(家族湯)、石庭園風呂、むし湯があります。
特にむし湯は源泉の温度が高くないと
設置できないため、それゆえにここ杖立温泉
では殆んどの温泉宿があるのは、まさに名湯
と言えるだろう。
石庭風に天然の岩をあしらった石庭園風呂は、
天井のガラス窓からは、優しい自然光が差し込みます。
□お食事休憩 \4200 \5250 \6300
お風呂:大浴場(打たせ湯、露天風呂)
大浴場(石庭風呂、むし湯、うたせ湯、
ジェットバス、露天風呂)
家族風呂(檜風呂)
■料金:大人500円 子供300円
■定休日:不定休
■営業時間 -
■露天:○
■家族風呂:○
■食事:× 宿泊:○
■TEL:0967-48-0021
■HP:http://www.izumiyaryokan.co.jp/
■地図:
MAP
■アクセス:熊本県阿蘇郡小国町杖立
■泉質:弱塩泉 ナトリウム塩化物泉
■効能:労回復リウマチ、神経病など
|
|
-インフォメーション-
当サイトは熊本県内の気軽に立ち
寄れる温泉や温泉旅行に関する
情報などを紹介しています。
ごゆっくりご覧ください。
当サイトはリンクフリーです。
温泉療法のメカニズム
人は湯に浸かることによって一定の空気圧の圧迫から解放され、内臓の負担が軽減する。これによって一定のマッサージ効果を与える。また、この状態で呼吸を行うことによって肺機能を強化することが可能である。
浮力による作用は、人は水中にいた時に全体重の九分の一にまで軽減するが、これは浮力が及ぼすものである。したがって、体が軽くなるので、筋肉や関節を動かすことに対し、負担を軽減することが可能である。温熱による作用は、入浴することで体温が上昇し、それにより血行を促進したり、また一部の疾病に効果を発揮したりするものである。
高温を利用すれば、一種の麻酔、刺激効果を与えられ、また人肌ぐらいの低温を利用すれば、リラックス効果を期待できる。
足湯の効果
国立循環器病センターの研究で心臓機能の改善効果の症例発表した。それによれば全身浴のできない20〜40歳代の移植待機患者4人に対して、温かい蒸気の出る「足湯」装置を使い、42度で15分間温め、30分間保温する治療を2週間行い体の深部の温度が上がって末梢血管の血流がスムーズになることで、心臓のポンプ機能への負担が軽減する一定の効果が認められた。
研究グループでは拡張型心筋症の患者に足湯を行った結果、心筋に酸素や栄養を送る血管の広がりやすさ(血管内皮機能)が正常値まで改善した。
|
小国エリアの温泉の紹介。
立ち寄り湯めぐり帳
杖立温泉にある宿に、
1000円で3ヶ所の日帰り入浴が楽しめます。
9時〜20時30分
・泉屋
・石庭風呂 かねいし
・福満湯 くきた本館
・仇討ちの湯 米屋別荘
・長寿霊泉 葉隠館
・浪漫の湯 白水荘
・白瀬の湯
・やまがや
・みどりの湯 わかのや
・湧美人の湯 ひごや
・寿の湯 日田屋
・宝の湯
・久野屋
・静香の湯 ふくみ山荘
・善隣乃湯 丸正
・延命の湯 むらせ
・湧渓泉
|
|