和楽の里 たけの蔵
■住所:熊本県阿蘇郡小国町西里はげの湯
■電話:0967-46-4554
■公式サイト:詳細情報はこちら
■日帰り入浴:最新情報はこちら
■食事処:施設/周辺の飲食店はこちら
■周辺施設検索:こちら
小国温泉-関連リンク
豊礼の湯 天狗松 裕花 博士の湯 お宿 華坊 亀山の湯 清涼荘 旅館 山翠 たけの蔵 くぬぎ湯 やすらぎの宿 杖立観光ホテルひぜんや 木の温もりの宿 旅館ふくみ 米屋別荘 和風旅館 泉屋 大自然 吉祥の湯 観音岩温泉 白岩温泉 小杉庵 ゆけむり茶屋 夫婦露天風呂の宿 藤のや
棚田とくぬぎ林に囲まれた『和楽の里 たけの蔵』は、夕日や雲海を眺められる高台に建つ古民家風の温泉宿。大露天風呂や桶風呂など自然に包まれるような湯船が特徴です。
お風呂の種類 | 大露天風呂、檜の湯、大ガメの湯、石風呂、石工の湯、桶風呂、男女別内湯・露天 |
---|---|
泉質 | 単純硫黄泉 |
日帰り入浴 | 可(大人500円・小学生300円) |
家族風呂 | なし |
食事処 | なし(夕食休憩プランは5,000円〜/要予約) |
その他 | 宿泊可/周辺に棚田と雲海の絶景スポット |
営業時間・定休日 | 営業時間:12:30〜15:00 定休日:不定休 |
まとめ | 『たけの蔵』は、自然の景観と古民家の趣を楽しめる小国の隠れ宿。温泉と風景、どちらも満喫できる癒しの空間です。 |
和楽の里 たけの蔵
周囲を棚田やくぬぎ林に囲まれた風情豊かな ロケーションに佇むたけの蔵。古民家を思わせる この宿はぬくもりに満ち溢れている。
夕刻には周囲の山々に沈む夕日が見事なまでに 山々の稜線を橙色に描いている。また、運がよければ 雲海も望むことができる。
浴槽は大露天風呂、檜の香の湯、大ガメの湯、 石風呂、石工の湯、桶風呂とあり、どれも 開放感あふれ、雄大な景色を堪能できる。
夕食休憩もあり、一人5,000円から 温泉の蒸気を利用し美味しさをとじ込めた 新鮮な山の幸を味わえる。