|
|
白鷺荘別館
昭和31年3月「志らさぎ荘」として創業して以来、
50余年を数える老舗の宿。元来1000年以上も前に
白鷺が傷を癒して飛び立ったとされる、由緒ある
温泉街の中核にたつ。
お湯は天然100%の加水無し、掛け流しで
和風・洋風の2つの大浴場を有し、
弱アルカリ性・単純・弱ラジウム泉で肌当りが
大変やわらかい美人の湯と評判。
大浴場は和風の「白鷺の湯」洋風の「パルテノン」で、
両湯ともにサウナがあります。
露天風呂は「白鷺の湯」にあり、日替わりで楽しめる。
■食事
朝食施設あり 1,050円より
夕食施設あり 5,250円より
■施設概要
収容/200名、客室/洋室6室、和室27室、和洋室9室
洋風呂/「パルテノン」打たせ湯にサウナが併設
和風呂/「白鷺湯」御影石と木を多用した造り(露天風呂あり)
和風呂と洋風呂は男女交代制
その他/宴会場、茶室、会議室、ラウンジ、食事処「ひきの」「四季亭」
宴会場(有料)・ゲームコーナー(有料)・マージャン卓(有料)・カラオケ施設(有料)
九州自動車道 菊水ICより車で15分
JR玉名駅下車タクシーで6分
駐車場:無料駐車場150台有り
■料金:500円
■定休日:無休
■営業時間:11:00〜20:00
■露天:○
■家族風呂:×
■食事:○
■宿泊:○
■TEL:0968-72-2100
■HP:http://www.shirasagiso.jp/top/index.html
■アクセス:熊本県玉名市岩崎730
■地図:MAP
■泉質:単純ラジウム泉
■効能:神経痛、リウマチ、皮膚病など
|
|
-インフォメーション-
当サイトは熊本県内の気軽に立ち
寄れる温泉や温泉旅行に関する
情報などを紹介しています。
ごゆっくりご覧ください。
当サイトはリンクフリーです。
赤湯
赤湯(あかゆ)は、湯の色が赤色をした温泉の総称。にごり湯の一種で、浴槽内で析出、または沈殿している湯の花の色が赤色をしている湯に対してこの名称がつけられることが多い。赤色をしているのは、含鉄泉などのように温泉成分に多量に含まれる鉄分が酸化鉄として湯の花になるためである。著名な赤湯は有馬温泉の金泉である。
赤色の湯は特徴的であることから、そのまま温泉名も「赤湯」となることが多い。しかしながら、山形県の赤湯温泉のように無色透明の湯も存在する。これについては開湯伝説に因んで命名されたためである。
湯の花
湯の花(ゆのはな)とは、温泉の不溶性成分が析出・沈殿したものを指す。「湯の花」以外にも、湯花、湯の華、湯華など、複数の表記がある。一般に入浴剤などの用途で採取・販売されている。
高温で湧出した源泉が大気に接触すると、温度差による冷却(溶解度の減少)、溶媒成分の蒸発、酸素との反応などにより源泉中の温泉成分や混在していた物質の沈殿が発生する。この不溶性沈殿が湯の花である。浴槽内を漂う湯の花は汚れと誤解されることもあるため、注意書きを掲示している温泉施設もある。
|
玉名エリアの温泉の紹介。
|
|