|
|
草枕温泉てんすい
県内でも有数の眺望が楽しめる温泉。露天風呂からは青く染まる
有明海の海原と、遠くには雲仙が姿を見せる。天気の良い日は是
非出かけてみたい。
草枕という名前のとおり、内湯には漱石の小説にある風呂を模し
た草枕の湯がある。
その他にも数種の浴槽を備える。宿泊施設もあるので、旅の拠点
にもなるだろう。
レストランや物産館などには地元の特産品の販売や、館内に展示
されている歴史資料なども見ることができ、ゆっくり過ごすには
十分な温泉といえる。
■料金:大人500円 子供200円
■定休日 不定休
■営業時間:10:00〜21:00
■露天 ○
■家族風呂 ×
■日帰 ○
■食事 ○
■宿泊 ○
■TEL 0968-82-4500
■HP:http://www.kusamakura.jp/contents.cfm?id=195
■地図:
MAP
■アクセス 熊本県玉名市天水町小天511−1
■泉質:単純アルカリ泉
■効能:神経痛、筋肉痛、関節痛など
|
|
-インフォメーション-
当サイトは熊本県内の気軽に立ち
寄れる温泉や温泉旅行に関する
情報などを紹介しています。
ごゆっくりご覧ください。
当サイトはリンクフリーです。
禁忌症の注意点
温泉療法は温泉療法医をはじめとする医師の管理の下、行うべきものである。個人的な判断で入浴すると(セルフメディケーション)禁忌症に触れたり、飲用許可の無い飲泉で例えば強酸性の温泉水に歯のエナメル質を溶かされたり、鉛などの有害含有物質に健康を蝕まれるなどの健康被害の恐れがある。
噴流式泡風呂
ジャグジー等浴槽内に勢いのある泡を出す風呂を「噴流式泡風呂」と言うが、一般には「ジェットバス」「ジャクージ」「ジャクジー」「ジャグジー」「スパ」などと呼ばれる。浴槽内を照らす照明を備えるものもある。
|
玉名エリアの温泉の紹介。
|
|