熊本-日帰り温泉WEB
 HOME
» 熊本の温泉マップ
└周辺マップ
└植木
└南関
└荒尾
玉名
└合志
└熊本
└菊陽
» 玉名・温泉
つかさの湯
紅さんざし
竹乃香
宝当乃湯
尚玄山荘
草枕温泉てんすい
ふれあいの丘交流センター
那古井館
白鷺荘別館
玉名温泉玉の湯
立願寺温泉ホテル
ファミリー温泉
ひきの荘
山もみじの宿 八芳園
庄屋の湯
竹水苑

» リンクサイト
黄金館

» 熊本の温泉/家族風呂

立願寺温泉ホテル
立願寺温泉ホテル
玉名温泉街の小高い丘に立つ温泉ホテル。 約1300年前に疋野長者に発見されたと言い伝えられている 温泉は、泉温44.8度、泉質は弱アルカリの単純温泉、 放射能泉(ラジウム泉)で、効能としてはリウマチ・ 神経痛・胃腸病などに良いとされる。

浴槽は内湯に大浴場、男女別の露天風呂がある。 また、夏季シーズンには屋上でビアガーデンが 開催される。湯上りには恒例の花火大会を見ながら ビール片手に一献傾けるのもよいだろう。

■日帰り
部屋休憩(要予約)・料理3.000円より
11:00〜16:00/17:00〜21:00
各種宴会(要予約)・料理 4.000円より

入浴料(大浴場・露天風呂・トロン効果付きサウナ)
8:00〜23:30 380円

■宿泊
1泊2食付/9.300円〜
1泊朝食付/5.500円〜
※上記料金は消費税・サービス料込
※金・土曜日、祭日前はプラス1000円 客室内設備 テレビ・湯沸しポット・冷蔵庫・タオル・バスタオル・浴衣・スリッパ 館内設備 売店・自動販売機・ミニゲーム・ラウンジ

■料金:380円
■定休日:不定休
■営業時間:8:00〜23:30
■露天:○
■家族風呂:×
■食事:○予約
■宿泊:
■TEL:0968-72-6411
■HP:http://www13.ocn.ne.jp/~ryuganji/index.html
■アクセス:熊本県玉名市立願寺572-7
■地図:MAP
■泉質:単純温泉
■効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺など



-インフォメーション-

当サイトは熊本県内の気軽に立ち
寄れる温泉や温泉旅行に関する
情報などを紹介しています。
ごゆっくりご覧ください。

当サイトはリンクフリーです。


硫黄泉

温泉1kg中に総硫黄を2mg以上含む温泉で、卵が腐ったような臭い、また湧出後湯船にて湯の花により白濁する温泉も多いのが特徴。掲示用泉質名では硫黄泉と一括りにされるが、硫化水素の含有の有無により、全く含まない硫黄泉と、これを含む硫化水素泉に大別される。硫黄型および硫化水素型の判別は新泉質名、または旧泉質名を確認することで判別できる。pHの分布は広いが、酸度が高いものは硫化水素型に多く、アルカリ性を示すものは硫黄型に多い。

日本国内で特に硫黄濃度の高い温泉地として高湯温泉(福島県福島市)、万座温泉(群馬県嬬恋村)、月岡温泉(新潟県新発田市)の3か所が挙げられる。


菖蒲湯(しょうぶゆ)

菖蒲湯(しょうぶゆ)とは5月5日の端午の節句の日に、ショウブ(菖蒲)の根や葉を入れて沸かす風呂のことである。年中行事のひとつ。

ショウブをどのように入れるかについては各人さまざまであり、長いまま入れる場合もあり、また、刻んで入れる場合もある。

効能は、菖蒲にはアサロンやオイゲノールという精油成分が多く含まれている。腰痛や神経痛を和らげる効果が期待できる。店頭で売られている菖蒲は葉の部分が多いが、血行促進や保湿効果の薬効がある精油成分は根の部分にあるので、それを望む場合は漢方薬局で相談するとよい。

また、菖蒲には独特の香りがある。菖蒲湯にはアロマセラピー効果もあり、心身ともリラックスすることを期待できる。


玉名エリアの温泉の紹介。