熊本-日帰り温泉WEB
 HOME
» 熊本の温泉マップ
└周辺マップ
└植木
└南関
└荒尾
玉名
└合志
└熊本
└菊陽
» 玉名・温泉
つかさの湯
紅さんざし
竹乃香
宝当乃湯
尚玄山荘
草枕温泉てんすい
ふれあいの丘交流センター
那古井館
白鷺荘別館
玉名温泉玉の湯
立願寺温泉ホテル
ファミリー温泉
ひきの荘
山もみじの宿 八芳園
庄屋の湯
竹水苑

» リンクサイト
黄金館

» 熊本の温泉/家族風呂

ひきの荘
flickrから、世界の人が掲載している写真を検索します
ひきの荘
最近リニューアルして新しくなったひきの荘。 全6室ある客室には専用露天風呂が付いた部屋が3室、 専用内湯が付いた部屋が3室あり、いずれも常時掛け流し の常態で、いつでも新鮮なお湯に浸かれます。

大浴場のみの立ち寄り湯も可能で 入浴できるのがうれしい。日帰り休憩プランも あり客室内湯や、大浴場が低料金で利用できる。 家族連れなどには隠れたスポットといえる。

■日帰り休憩プラン
11時から3時までの4時間休憩ができます。
大浴場も部屋付きのお風呂も利用できます。

■宿泊
朝食付きで6500円〜

■料金:400円
■定休日:無休
■営業時間:8:00〜22:00
■露天:○
■家族風呂:4時間2500円
■食事:×
■宿泊:○
■TEL:0968-72-2111
■HP:-
■アクセス:熊本県玉名市立願寺561
■地図:MAP
■泉質:単純弱放射能温泉
■効能:痛風、動脈硬化、高血圧症、慢性胆嚢炎、胆石症、慢性皮膚炎、慢性婦人病など



-インフォメーション-

当サイトは熊本県内の気軽に立ち
寄れる温泉や温泉旅行に関する
情報などを紹介しています。
ごゆっくりご覧ください。

当サイトはリンクフリーです。


塩化物泉

おもに塩化ナトリウム (NaCl) 、すなわち食塩の形で温泉水中に存在することが多い。食塩系の塩化物泉は汗の蒸発をふせぐ効果があるので、湯ざめしにくいという特徴をもつ。さらに殺菌効果があるので、外傷治癒にも利用される。塩分が主成分なので飲泉すると塩からく、濃度が高い場合は苦く感じる。塩化物泉と分類されるものの中には、モール泉も存在している。また、一部では黒湯となる場合がある。


施浴とは

施浴(せよく)とは、寺院などにおいて、貧しい人々や病人・囚人らを対象として浴室を開放して入浴を施すこと。ほどこしゆ、ゆせぎょうとも呼ばれる。

仏教においては病を退けて福を招来するものとして入浴が奨励され、『仏説温室洗浴衆僧経』と呼ばれる経典も存在した。そのため、仏教伝来とともに寺院には湯屋・温室などと呼ばれる入浴施設が設置され、僧侶自身の入浴は勿論のこと、人々を入浴させた。施浴は布教や勧進活動の他にも、追善法要などの仏事の一環として開かれた例がある。

また、大分県別府市の鉄輪温泉にある鉄輪むし湯、渋の湯、熱の湯は、一遍が施浴を行うために地獄(地熱地帯)を鎮め整備した温泉とされている。


玉名エリアの温泉の紹介。