|
|
草太郎庵
蕎麦処小国にあり、温泉と蕎麦の両方を楽しめる温泉。
露天風呂や岩風呂、檜風呂などの貸切湯が5つある。
蕎麦は国産のそば粉を店内の石臼で挽いた手打ちそばで、
艶、香り、のど越しの良い逸品。
つゆ・わさびなど、すべてにこだわりぬいた品で、
ぜひ食してみたい。
※全て貸切できる家族風呂です。
■料金: 500円入浴料
+貸切1棟60分1000円
■定休日 金曜
■営業時間:11:00〜15:00
■露天 ○
■家族風呂 ○
■食事 ○
■宿泊 ○
■TEL 0967-44-0108
■HP:http://www.yamashinobu.com/k-top.htm
■地図:
MAP
■アクセス 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺5960
熊本ICからR57号を阿蘇方面へ大観峰からR212号で南小国小田温泉へ約60km
■泉質:ナトリウム塩化物泉・炭酸水素塩・硫酸塩泉
■効能:疲労回復、切り傷、やけどなど
|
|
-インフォメーション-
当サイトは熊本県内の気軽に立ち
寄れる温泉や温泉旅行に関する
情報などを紹介しています。
ごゆっくりご覧ください。
当サイトはリンクフリーです。
源泉掛け流し式?
温泉法による成分表示は、以前はあくまで源泉での段階に基づくものであり、そこから引湯された温泉は湯量の少なさなどを理由に殺菌、循環されることがある(いわゆる循環式)、また湯量を確保するために加水したりすることがあり、このような温泉では、本来の温泉の効能を得るのは難しいとされる場合があった。
一部の温泉はイメージ低下を避けるために、これらの部分を黙認、隠匿している部分があるとされ、また源泉をそのまま利用して源泉をそのまま掛け流しにする温泉を、「源泉掛け流し式」などと呼んで盛んに喧伝し、湯治、療養に用いられる温泉は大半がこの類となっている。
環境省は2005年2月、施行規則の一部改正をし、今までの成分表示に加え、浴槽内の温泉の状況(加水・加温・循環装置・入浴剤など)についても表示しなければならないこととした。これは、2004年中に、白骨温泉(入浴剤使用)、伊香保温泉(水道水使用)など各地の温泉での実態報道(いわゆる温泉偽装問題)が相次ぎ、適正な温泉利用に関する議論が世間の関心事となってきたことによる。
混浴の施設
入口、脱衣所は別々となっているが、湯船が一緒となっている場合が多い。施設によっては、脱衣所付近から少しの間に目隠しをして奥の方で両方がつながっているようにしたり、浴槽は一緒だが洗い場を男女別にしたり、湯着を貸し出したりと工夫しているケースもある。公共浴場などでは、浴槽・脱衣場・洗い場まですべて区別がないという場所もある。
|
南小国エリアの温泉の紹介。
|
|