|
|
|
お宿玄河
お宿玄河のお風呂は全て貸切りの家族湯です。
壱の湯、弐の湯、参の湯、五の湯と続き、最後は「上がり」の湯。
もちろん、どこから入ってもかまいません。
弐の湯は、一番古く、入口がくぐり戸になっている隠れ家
的お風呂です。ごつごつとした石は歴史が物語る風情があ
ります。
[家族風呂]
Pm3:00〜Pm11:00
Am6:00〜Am9:30
[露天風呂]
姉妹館「九峯館 里の湯 和らく」
Pm12:00〜Pm10:00
■料金: 1時間 2000円(貸切) 定休日 電話確認
■営業時間:10:00〜20:00
■露天:×
■家族風呂:○
■家族風呂は、入湯手形対象外です
■食事:○ 宿泊:○
■TEL:0967-44-0651
■HP:http://www.glide.co.jp/kurokawa/
■地図:
MAP
■アクセス 熊本県阿蘇郡南小国町満願寺6606
■泉質:単純硫化水素泉/鉄泉/食塩酸芒硝泉
■効能:リウマチ疾患、動脈硬化など
|
|
-インフォメーション-
当サイトは熊本県内の気軽に立ち
寄れる温泉や温泉旅行に関する
情報などを紹介しています。
ごゆっくりご覧ください。
当サイトはリンクフリーです。
含銅-鉄泉
温泉1kg中に銅イオン (Cu2+) を1mg以上含有する鉄泉で、湧出後の酸化により、温泉が黄色、赤色(赤湯)を示すのが特徴。炭酸水素塩系のものと硫酸塩系のものが存在する。
湯の花
湯の花(ゆのはな)とは、温泉の不溶性成分が析出・沈殿したものを指す。「湯の花」以外にも、湯花、湯の華、湯華など、複数の表記がある。一般に入浴剤などの用途で採取・販売されている。
高温で湧出した源泉が大気に接触すると、温度差による冷却(溶解度の減少)、溶媒成分の蒸発、酸素との反応などにより源泉中の温泉成分や混在していた物質の沈殿が発生する。この不溶性沈殿が湯の花である。浴槽内を漂う湯の花は汚れと誤解されることもあるため、注意書きを掲示している温泉施設もある。
|
南小国エリアの温泉の紹介。
|
|