熊本-日帰り温泉WEB
 HOME
» 熊本の温泉マップ
└周辺マップ
└大矢野
天草
└本渡
└苓北
└牛深
└芦北
└津奈木
» 天草・温泉
さざ波の湯
海ほたる
金乃入湯
河童ロマン館
ジパング天草

» リンクサイト
ホテル松泉閣ろまん館
藍風亭
松島観光ホテル岬亭
よしやホテルきらら亭
旅館ひのしま荘
旅館 漁師の郷

» 熊本の温泉/家族風呂

やすらぎの湯 海ほたる
やすらぎの湯 海ほたる
ホテル竜宮の敷地内にある貸切温泉施設で、各室から の眺めは天草の大海原と小島を眺め、開放感たっぷりだ。 5室の貸切湯はどれもリゾート感を味わう造りになっていて、 贅沢な気分になる。

岩盤浴をはじめ、樹齢200年の丸太 をくりぬいた浴槽などがあり、夜は足湯に浸かりながらお 酒を楽しめる足湯バーもある。天草まで足を伸ばした際に はぜひ立ち寄りたい。

■料金: 2000円/60分〜
■定休日 無休
■営業時間:10:00〜23:00
■露天:○
■家族風呂:
■食事:○
■宿泊:○
■TEL:0969-56-3333
■HP:http://www.ryugu.net/kashikiriyu/yu_index.html
■地図: MAP
■アクセス 上天草市松島町会津6136
■泉質:ナトリウム塩化物泉
■効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、 健康増進、運動麻ヒなど



-インフォメーション-

当サイトは熊本県内の気軽に立ち
寄れる温泉や温泉旅行に関する
情報などを紹介しています。
ごゆっくりご覧ください。

当サイトはリンクフリーです。


飲泉(いんせん)について

古く湯治においては、温泉に入るだけではなく、飲泉を行うことによってさらに回復効果が高まるという考えがあった。また、特に炭酸泉などは「霊泉」といわれ、薬効が高いものとして珍重されたほか、嗜好飲料として飲まれることもあった。明治時代、大正時代にはサイダー飲料の原料として炭酸泉が用いられた事例も存在する。現在でも、露天風呂の注ぎ口などにコップや柄杓などを設置して利用者に飲ませたり、別途蛇口を設置して、飲泉設備として整備している例が散見される。とはいっても、強酸性や強食塩泉であったり、温泉成分として水銀やヒ素等を含むなど、泉質によっては飲用に適さないものもある。また、温泉といっても循環風呂の注ぎ口のお湯は衛生上問題があるので飲むべきではない。たとえ掛け流しでも、保健所に飲泉許可を取得していないことにより、飲泉が禁じられている場合もある。


生姜湯

生姜湯(しょうがゆ)とは、生姜を用いた飲料の総称。また、生姜の成分を用いた風呂で、飲用として生姜をお湯や煎茶などに溶き(醤油などで味を調えることもある)飲用に供する。加える調味料の比率や数は、製造会社または、個々の家庭において違いがあり、企業の味から家庭の味まで様々である。片栗粉等でとろみを付け保温性を高めることもある。

冬季における必要摂取カロリーの確保に一役買っている。生姜湯の派生飲料も多々あり、生姜に加え夏蜜柑、レモン等の柑橘類を使用した飲料も発売されている。浴用では細く刻んだ生姜を布袋に入れて浴用とする。