垂玉温泉 瀧日和

■住所:熊本県阿蘇郡南阿蘇村河陽2331
■電話:0967-67-0006
■公式サイト:詳細情報はこちら
■日帰り入浴:最新情報はこちら
■食事処:施設/周辺の飲食店はこちら
■周辺施設検索:こちら

 

 

垂玉温泉 瀧日和は、南阿蘇の自然に囲まれた温泉宿で、60メートルの滝を間近に眺めながら入浴できる「滝の湯」が人気。四季折々の渓谷美と星空、野趣あふれる露天風呂で、心も体も癒されるひとときを過ごせます。

お風呂の種類 滝壺露天風呂「滝の湯」、大浴場「天の湯(サウナ・打たせ湯付)」、かじかの湯(ハーブ湯・泡風呂)、家族風呂
泉質 単純温泉
日帰り入浴 ○(11:00-15:00、大人600円・子供300円)
家族風呂
食事処 ○(定食や食事付休憩プランあり)
その他 金龍の滝を望む絶景、紅葉や新緑など四季の景観、森林浴、夜は星空観賞、休憩付食事プラン(11:00-15:00)
営業時間・定休日 11:00-15:00(不定休)
まとめ 滝音と自然に包まれながら入浴できる、唯一無二の温泉体験。季節の移ろいとともに心癒される静寂の宿です。

垂玉温泉 瀧日和
垂玉温泉 瀧日和は南阿蘇垂玉温泉は四季折々 の魅力にあふれています。
滝の音を聞きながら、大自然の息吹の中で温泉三昧 が楽しめます。
新緑の季節は、山間を抜ける涼風を受けながら マイナスイオンたっぷりの森林浴が楽しめます。 心身ともにリラックスでき、心癒されます。
紅葉の時期は、垂玉温泉一帯は紅色に染まり、 切り立った岩山が聳え、さらなる存在感と 大自然の醍醐味を満喫できます。
移り行く景色と風情が垂玉温泉 山口旅館の 魅力の一つになっています。

 

施設内に4ヶ所の浴槽があり、 4つの湯の中で最も野趣に富むのは、金龍の滝の滝壺に 位置する露天風呂「滝の湯 」です。
60メートルの岩山から落ちる豪快な滝音は圧巻で、 四季折々の渓谷美を間近に眺め、特に秋の紅葉の頃、 金龍の滝の真下での入浴は迫力満点です。
かじかの湯は、醤油の仕込み桶を利用したハーブ湯や 桧の泡風呂が楽しめます。夜は満天の星空を眺め 街中では見れない、澄み切った星の輝きを見ること ができます。

 

大浴場「天の湯」(サウナ・打たせ湯付)は 内湯ながら、開放感のある大窓を開放し、 半露天の眺望が楽しめる。渓谷を一望の下に見渡すには 一番のお風呂といえる。また、自慢の泉質を 実感できるのも天の湯かもしれない。 熟成されたお湯の肌触りが実感できるはずだ。
館内には家族風呂も完備されている。

 

昼のお食事料金(食事処利用は500円割引)
月定食 1,600円 食事付休憩 3,700円
梅定食 2,600円 食事付休憩 4,700円
竹定食 3,700円 食事付休憩 5,800円
(12:30ラストオーダー)
お部屋利用11:00〜15:00まで