|
|
阿蘇健康火山温泉
阿蘇火山温泉はなんといっても日本最大級の大庭園露天風呂につきる。
男女ともに1000坪からの敷地を有し、木立は草花に覆われ、見事な
庭園をまるで散策するかのように入浴できる。
広々とした寝湯をはじめ、ミネラル湯、漢方の湯、蒸気サウナ、
洞窟風呂など、一大温泉テーマパーク化している。ついつい時間
も忘れてしまうくらいだ。壮大な開放感の中唯一ストレスが体内
から発散されていくのを感じ取れる温泉だ。
乳白色の温泉や、ワイン色の香りの良い温泉など、
テーマ別に様々の温泉が露天風呂に点在し、その敷地面積は
日本一とされる。
一風変わった洞窟風呂は入口は小さいが中に入ってみると
大人5〜6人くらいはゆっくり入れるような広さだ。
また、寝湯もあり、一つ一つ湯めぐりしているうちに
1時間くらいはすぐに経つ。
サウナやミストサウナ、岩盤浴、アロマのお風呂など、
様々な個別の温泉があり、それぞれのブースは一つの
通路でつながっているので、順番に入ると良い。
雨の日でも問題なく、利用できる。
ファームランド内には元気の森をはじめ、さまざまな施設やアトラクションがあり、
一日中遊んでも時間が足らないくらいだ。隣接するドーム型の
宿泊施設でできれば宿泊して、
阿蘇山頂や
草千里
などの観光もゆっくり楽しみたい。
■料金:大人1300円
■定休日 無休
■営業時間:6:00〜9:00
10:30〜24:00
■露天 ○
■食事 ○
■宿泊 ○
■TEL 0967-67-0001
■HP:http://www.aso-rr.jp/page0147.html
■地図:
MAP
■アクセス 熊本県阿蘇郡長陽村河陽5579-3
■泉質:弱食塩泉
■効能:やけど、切り傷、動脈硬化症など
■写真
1
2
|
|
-インフォメーション-
当サイトは熊本県内の気軽に立ち
寄れる温泉や温泉旅行に関する
情報などを紹介しています。
ごゆっくりご覧ください。
当サイトはリンクフリーです。
鉱泉分析法指針
鉱泉分析法指針(こうせんぶんせきほうししん、最終改訂:2002年(平成14年)3月)は、環境省自然環境局が制定する行政指針である。作成は公益財団法人中央温泉研究所が行っている。温泉法は温泉を定義するが、鉱泉分析法指針では温泉・鉱泉および泉質を定義する。
鉱泉分析法指針は1951年(昭和26年)に旧厚生省により制定された。分析技術の発展に伴い1957年(昭和32年)には大幅な改訂が行われ、それまで物質に和名を使用していた泉質名が旧泉質名となり、IUPAC名に基づいた新泉質名が定められた。同じく技術の発展に伴い1997年(平成9年)と2002年(平成14年)にも改訂が行われた。また、1982年(昭和57年)には療養泉の見直しが行われた。
打たせ湯概要
高所に設置した湯口から多量の湯を放出し、湯の落下地点に人が立ったり、座ったりした形で湯に体を当て、湯の勢いでマッサージ効果を得ることを狙ったものである。打たせ湯の場所には通常は浴槽は設置されず、利用された湯はそのまま排出される。
また、通常は立つまたは座る形での利用のため、その利用者のスペースは多くは確保されていないが、寝そべった形での利用も想定している場合は、それに合わせた広いスペースを提供している。
|
南阿蘇エリアの温泉の紹介。
|
|