菊池わくわく温泉
■住所:熊本県菊池市大字亘37-5
■電話:0968-24-3439
■公式サイト:詳細情報はこちら
■日帰り入浴:最新情報はこちら
■食事処:施設/周辺の飲食店はこちら
■周辺施設検索:こちら
菊池温泉-関連リンク
清流荘 七城の森 蘇ざき 七城温泉ドーム 岩蔵 四季の里 旭志 水辺プラザかもと 城乃井温泉 菊池観光ホテル 菊池わくわく温泉 菊池温泉 望月旅館 国際ホテル菊池笹乃家 菊池グランドホテル
熊本県菊池市にある「菊池わくわく温泉」は、サウナ設備が充実した立ち寄り専門の温泉施設。ロードサイドでアクセスしやすく、リーズナブルな料金設定ながら、高温サウナと備長炭ミストサウナ、水風呂を備えた本格仕様。サウナ好きに特に人気の高い、隠れた名湯です。
お風呂の種類 | 内湯、備長炭ミストサウナ、高温サウナ、水風呂(露天風呂なし) |
---|---|
泉質 | アルカリ性単純温泉 |
日帰り入浴 | 可(大人300円) |
家族風呂 | なし |
食事処 | なし |
その他 | 休憩室あり(有料700円)、サウナ2種、水風呂あり、駐車場完備、早朝6時から営業 |
営業時間・定休日 | 6:00〜23:00、無休 |
まとめ | 菊池わくわく温泉は、サウナ好きに人気の立ち寄り温泉。高温とミストの2種類のサウナでじっくりと「ととのう」体験ができます。 |
菊池わくわく温泉
菊池温泉の中では立ち寄り専門の温泉施設は 珍しいがその中の一つが菊池わくわく温泉だ。 ロードサイドにあり、駐車場も豊富にあるため 気軽に立ち寄り湯を楽しむことができる。
浴槽はいたって無味単調のものだが、備長炭を 施した蒸し風呂と遠赤外線のサウナの2つがあり、 サウナ好きにはたまらない施設ともいえる。 泉質は弱アルカリの単純泉で、菊池温泉特有の なめらかな湯心地が楽しめる。
菊池わくわく温泉のサウナについて
「菊池わくわく温泉」は、日帰り専門の立ち寄り湯としては珍しく、サウナ設備が非常に充実していることから、サウナ愛好者からも高い評価を得ている施設です。
【サウナの種類と特徴】
施設には2種類のサウナがあり、1つは約90度前後の高温サウナ、もう1つは備長炭を使ったミストサウナです。
ミストサウナは、壁に敷き詰められた備長炭の遠赤外線効果と、温泉水の蒸気によって、身体の芯から温まりやすく、湿度が高いため呼吸もしやすいと評判です。
また、サウナ後のクールダウンには18度前後の水風呂が用意されており、適度な冷たさでしっかり整うことができます。
【利用者の口コミ】
口コミでは「コンパクトながら設備がしっかりしている」「ミストサウナが気持ちいい」「水風呂の温度がちょうどいい」など、サウナ環境に対してポジティブな意見が多く見られます。
一方、「地元の高齢者の利用が多く、混雑する時間帯がある」といった声もあり、静かに過ごしたい方は時間帯の工夫が必要かもしれません。
【総評】
菊池わくわく温泉のサウナは、リーズナブルな価格設定ながら高温・ミストの2種のサウナに加えて水風呂も備えており、サウナ目的での利用にも十分満足できる内容です。気軽に立ち寄れる点も魅力で、特にサウナ好きにとっては穴場的なスポットといえるでしょう。