熊本-日帰り温泉WEB
 HOME
» 熊本の温泉マップ
└周辺マップ
└人吉
└球磨村
└芦北
└津奈木
湯の児
└本渡
└牛深
» 湯の児・温泉
齋藤旅館
昇陽館
山海館
白梅湯裸楽
平野屋
温泉いわさき
三笠屋

» リンクサイト
山海館
司屋旅館
苓洲館
松原荘

» 熊本の温泉/家族風呂

湯の児温泉 昇陽館

湯の児温泉 昇陽館
洞窟の湯でおなじみの昇陽館には、その他にも 不知火海を一望できる展望風呂があり、大海原 と天草の景観を一望できる。

新鮮な魚介類を頂くならぜひ宿泊でのんびりしたい。 自慢の海鮮料理を余すことなく堪能できるからだ。 浴槽は内湯、露天風呂、展望風呂、貸切湯が2つ。 檜風呂や岩風呂を楽しめる。


■料金: 1470円/2時間部屋付き
■定休日 無休
■営業時間:10:30〜21:00
■露天 ○
家族風呂 ○1470円/2時間部屋付き
■食事 ×
■宿泊 ○
■TEL 0966-63-4121
■HP:http://www.syoyokan.jp/top.html
■地図: MAP
■アクセス 熊本県水俣市湯の児4098―40
■泉質:ナトリウム・塩化物炭酸水素塩泉
■効能:筋肉痛、美肌効果、疲労回復など



-インフォメーション-

当サイトは熊本県内の気軽に立ち
寄れる温泉や温泉旅行に関する
情報などを紹介しています。
ごゆっくりご覧ください。

当サイトはリンクフリーです。


二酸化炭素泉

療養泉のうち塩類泉に分類される。1キログラム中に遊離炭酸を1グラム以上を含む温泉や鉱泉のこと。旧泉質名は単純炭酸泉であり、今日でも「炭酸泉」という名称が多用されている。また、俗称として「ラムネの湯」とも一部で呼ばれている。

入浴すると皮膚に炭酸の泡が付着するが、付着量に関しては二酸化炭素泉により差があり、このことと炭酸ガス(二酸化炭素)の実際の溶け込み量や効能との関係などについて一概に言えない。なお、炭酸を多く含有するからといって純粋な二酸化炭素泉(単純二酸化炭素泉)とは限らず、天然のものでは泉質上、炭酸水素塩泉や含鉄泉に分類され赤褐色となることも多い。また、二酸化炭素泉と炭酸水素塩泉の泉質を併せ持つ場合もある。


釜風呂

釜風呂(かまぶろ)は、主に日本列島の内陸部で広まった蒸し風呂である。特に京都の八瀬の竈風呂が代表的。岩で直径2m程度のドーム型に組んだ下側に小さな入口がある構成。最初にドーム内で火を焚き熱する。加熱後に換気を行い、塩水で濡らした莚を引いて、その上に人が横たわる形で入浴をした。


湯の児エリアの温泉の紹介。