|
|
|
家族温泉 はなみずき
周囲は田園風景に囲まれひっそりと佇む閑静な貸切湯。
10室からなる浴槽はどれも趣向をこらされ、檜や岩風呂は、
窓を開放することができ、半露天風呂を味わえる。
湯心地も良く、のんびりと入湯を楽しみたい。
湯上りには自家製のアイスが楽しめる。
■料金: 1800円/60分〜
■定休日 不定休
■営業時間:10:00〜翌2:00
■露天 ○
■家族風呂 ○ 貸切湯のみ
■日帰 ○
■食事 ○
■宿泊 ×
■TEL 096-275-5161
■HP:http://www.hanamizuki.in
■地図:
MAP
■アクセス 熊本県熊本市北区植木町平井987−1
■泉質:ナトリウムー炭酸水素塩泉
■効能:慢性皮膚病、婦人病、糖尿病、神経痛、運動麻痺、関節痛、筋肉痛など
|
|
-インフォメーション-
当サイトは熊本県内の気軽に立ち
寄れる温泉や温泉旅行に関する
情報などを紹介しています。
ごゆっくりご覧ください。
当サイトはリンクフリーです。
湯治場へ出かける際は
湯治場(とうじば)とは、湯治を目的に長期滞留する温泉地のことである。短期の観光客や保養客を相手にしていないため、山間僻地の質素な温泉地が多い。娯楽施設やテレビが無かったり、携帯電話の電波が届かない宿も珍しくはないので、出かける時には注意が必要です。
ドラム缶風呂
ドラム缶風呂(ドラムかんぶろ)は、空いたドラム缶を廃品利用して風呂として使用したものであり、石を積んで作った釜の上に置いたドラム缶に水を満たし、底部を釜の火で熱してお湯にする。
入浴は木の蓋を踏んで入るか、あるいは下駄を履いて入るかである。第二次世界大戦中、(燃料の空き缶など素材が調達しやすいことから)戦地でよく作られ、戦後も簡易な風呂として、内風呂のない家庭も多かった昭和40年代頃までは一般家庭でもしばしば行われていた。
現在でも、野外でドラム缶風呂に入浴できるようなドラム缶加工品が市販されている。
|
植木エリアの温泉の紹介。
|
|