|
|
|
不二の湯
熊本不二コンクリート工業の敷地の中にある富士の湯。
ここの温泉は元々、労働者の社員の方たちのために
社長さんが15年前に掘った温泉で、保養を目的に
運営されていたもの。
その後温泉の評判が知れ渡り一般にも開放され、
現在では温泉通には穴場的な温泉となっている。
泉質は、ナトリウム炭酸水素塩、塩化物泉で、湯温が40.8度
で、最適のお湯が掛け流されている。
湯心地は柔らかい肌触りで、じっくり温まる温泉だ。
建物は老朽化に伴い2007年4月に新しく立て替えられた。
館内は無人で営業しているため、入口で100円を入れると
自動で、改札が開く仕組みになっている。
■料金: 100円
■定休日:無休
■営業時間:5:00〜7:50
■営業時間:10:00〜22:30
■TEL:0968-38-3131
■地図:
MAP
■泉質:炭酸水素塩泉
■効能:きりきず、やけど、慢性皮膚病.飲用,慢性消火器病、糖尿病、痛風など
■アクセス:菊池市泗水町田島
県道37号線沿いに看板阿あり。
|
|
-インフォメーション-
当サイトは熊本県内の気軽に立ち
寄れる温泉や温泉旅行に関する
情報などを紹介しています。
ごゆっくりご覧ください。
当サイトはリンクフリーです。
湯治(とうじ)について
湯治(とうじ)とは、温泉地に長期間(少なくとも一週間以上)滞留して特定の疾病の温泉療養を行う行為である。日帰りや数泊で疲労回復の目的や物見遊山的に行う温泉旅行とは、本来区別すべきである。
湯治についてはかかりつけの医師とよく相談し、目的と効能を明確にしてから行うべきである。できれば湯治先の温泉地にも、医師や看護師などから入浴方法や体調の維持などのアドバイスを受けられる体制が整っていることが望ましい。
素人判断で行う湯治は、効果を半減するばかりではなく、場合によっては悪化させることもあるので要注意である。
岩盤浴の入浴法
大量の汗をかくので、事前に水分補給をしっかり行う。循環器系統に障害を持つ場合には、入浴はあらかじめ医師に相談するか避けた方がよい。40度程度に熱せられた岩盤の上にシーツやタオル、ゴザなどを敷いて20〜30分寝ころぶ。ガウンの貸し出しなどを行う施設もある。
入浴後は、水分補給をしっかり行い、ショックを避けるために体温の急激な変化を避ける(水風呂などに入らないようにするため、そのままの帰宅を勧める施設もある)。
|
菊冨士
TEL:0968-25-2228
料金:200円
住所:熊本県菊池市隈府228
宝泉華
TEL:0968-24-1130
料金:500円
住所:熊本県菊池市温泉街1111
薬師湯
TEL:0968-24-6003
料金:330円
住所:熊本県菊池市西迫間字榎原168
|
|