屋久島-WEB
 HOME »» 屋久杉の世界遺産地域
---The 屋久島---
» 屋久島について
» 屋久島の地理
» 屋久島 垂直分布
» 屋久島の交通
» 屋久杉について
縄文杉 | 紀元杉 |
» 屋久杉の歴史
» 屋久杉の再生
» 屋久杉の保護
» 屋久島の巨木
» 屋久島の登山
» 屋久島の花々
» 屋久島 世界遺産
» 屋久島の旅行計画
屋久島一周(左まわり)
---spot of yakushima---
» 屋久島一周
» 宮之浦港
» ガジュマル公園
» 永田いなか浜
» 屋久島灯台
» 西部林道
» 大川の滝
» 栗生
» 湯泊
» 平内
» 尾之間
» トローキの滝
» 千尋滝
» 安房
» 楠川
屋久島観光スポット
---spot of yakushima---
» 白谷雲水峡
» 縄文杉
» ウィルソン株
» ヤクスギランド
» 紀元杉
» 宮之浦岳
» 黒味岳
» 花山歩道
屋久島の温泉
---onsen of yakushima---
» 平内海中温泉
» 尾之間温泉
» 湯泊温泉
» 大浦温泉
» 楠川温泉
屋久島の宿
---The Yado of Yakushima---
» 屋久島の宿
屋久島の食事
---Food of yakushima---
» 飛び魚

屋久杉の世界遺産地域
屋久島地図

屋久島 世界自然遺産
1992年(平成4年)9月、我が国は126番目の 世界遺産条約の締結国となり、1993年(平成5年)12月11日 、屋久島と白神山地が日本で初めて世界自然遺産として登録された。

屋久島の森林は、亜熱帯から亜高山帯に及ぶ植生の垂直分布が顕著に 見られ、樹齢数千年の屋久杉を有し、多くの固有植物、北限・南限 植物が自生していること等、特異な生態系を構成していること、 さらに、アカヒゲ、アカコッコ等絶滅のおそれのある動植物が生息し、 自生していることが登録の理由となっている。

世界遺産以外での登録
屋久島は世界自然遺産に選ばれただけでなく、
様々な機関によって優れた自然を認められています。
名称 登録地 登録機関
世界自然遺産 屋久島の約20% ユネスコ
ラムサール条約湿地 永田浜 IUCN
日本百名山 宮之浦岳 深田久弥氏
日本の名水百選 屋久島宮之浦岳流水 旧環境庁
日本の滝百選 大川の滝 全国一般公募
日本の音風景百選 千頭川の渓流とトロッコ 旧環境庁
日本のかおり風景百選 屋久島の照葉樹林と鯖 節環境省
日本の森林浴の森百選 屋久杉林 林野庁
日本の自然百選 屋久島の自然林 朝日新聞社・
森林文化協会
新・日本の銘木百選 縄文杉  
森の巨人たち百選 縄文杉・紀元杉・弥生杉 林野庁
水源の森百選 白谷雲水峡とその一帯 林野庁


» 屋久島の旅行計画へ