
プナタラン・サシッ寺院
「ブジェンの月]と呼ばれる巨大な銅鼓が祭られていることで知られるプナタラン・サシッ寺院。ブジェン村の北の入り口に立つバリ・ヒンドゥー教の寺院だ。この銅鼓は青銅器時代を代表するもので、東南アジアの歴史的にも重要な遺品となっている。
直径160cm、高さ186cmという大きさも一体鋳造の青銅製鋼鼓としては世界最大のものとされている。村人の振興も厚く、「フジェンの月」の前ては、毎日村人たちによるお祈りが行われている。
■プナタラン・サシッ寺院
■場所:ウブド中心部から車で12分
■時間:9〜18時
■料金:お布施
