|
サンモリッツ-コルヴァッチ
ピッツ・コルヴァッチ(3451m)の標高3303mにある展望台で、
展望台としては一番高いところにあります。このあたりまで
登ると、夏場でも雪が残り、南西にはロゼック氷河などが
観測できる。エンガディンの谷やシルバァプラナ湖やシルス湖が眺められ、
大自然の迫力に圧倒されます。
ベルニアアルプスの主峰、ピッツ・ベルニア(4409m)をはじめ、
ピッツ・ロゼック、ピッツ・モルテラッチなどの山々が
間近に迫り、聳え立つように連なって見えます。また、
反対側は
サンモリッツからはバスに乗り、スールレイで下車。そこから
ロープウェイでムルテルへ登る。さらに大型のロープウェイに乗り換え、
展望台へと向かいます。山頂は夏場でもかなり寒いです。
展望台レストランがあります。
帰りには、中間駅のムルテルで降りると、
スールレイ峠(2755m)を往復するハイキングコースがあります。距離も短いため気軽に
ハイキングが楽しめます。最高峰ピッツベルニナなどの山々や
ダイナミックなロゼック氷河などが見れ、おすすめのハイキングコースです。
■交通:サンモリッツ〜スールレイ〜ロープウェイ
■ロープウェイ運行期間
6月下旬〜10月中旬、11月下旬〜4月末
|
|
|
スイス-観光マップを検索
|
 氷河公園 ルツェルンの町からは少し郊外にある、 ライオン記念碑の横にあるミュージアムです。 2万年前に深さ9.5mの渦巻き状の巨大な穴や、氷河が発見されて います。 氷河によって運ばれた石がそのまま残されていて、 2万年前の亜熱帯気候だった時代からその後に訪れる 氷河期までの変化を垣間見ることができます。
|
|
|