熊本-日帰り温泉WEB
 HOME
» 熊本の温泉マップ
└周辺マップ
└熊本
└御船
└山都
美里
└富合
└城南
└小川
» 美里・温泉
佐俣の湯
元湯温泉かりまた荘
元湯 佐俣の湯

» 熊本の温泉/家族風呂

元湯温泉かりまた
元湯温泉かりまた
元湯温泉かりまた 元湯温泉かりまた荘
三里町から五家荘へと続く道中にあり、雁俣山の麓に位置する。 そのため周辺のロケーションは大自然にかこまれ、春は新緑、 秋に紅葉と一年中自然と触れ合うことができる。

かりまた温泉はなんといっても泉質にある。一度入湯したら やみつきになるようなお湯で、湯心地、香り、保温力、保湿力、 すべてに恵まれているといえる。浴場はやや狭い内湯と見晴 らしの良い露天風呂がある。 元湯温泉かりまた 元湯温泉かりまた荘の露天風呂からは男女どちらからも景色は良く、 庭木と奥に聳える山の緑が見事に融合し、一体化した景色が 開放感をより一層際立たせている。

この日は来客数も少なく、露天風呂でのびのびと入湯すること が出来た。平日の午後2時前後がねらい目で、内湯、露天風呂ともに 貸切状態で過ごすことが出来た。

元湯温泉かりまた 内湯も5人くらいは楽に入湯できる広さがあり、時間帯によっては 混雑するケースもあるが、常連客の少ない日中に利用すれば まず、問題なくゆったりと入湯できるはずだ。

元湯温泉かりまた荘では洗い場のシャワーも温泉なのが 特徴で、その湯量の豊富さがものがたっている。通常のシャワーだと せっかく温泉に入ったのにシャワーで荒いながしてしまうので なんとなくもったいない感じもする。とくに湯上りにシャワーを する人にとっては残念な話なのだが、ここ元湯温泉かりまた荘に いたってはシャワーが温泉なので、心配なく利用できる。 なにより、肌触りが最高なのである。

元湯温泉かりまた おすすめは貸切風呂で、屋内風呂が3室、露天風呂が2室で合計5つの部屋がある。 どの部屋もエアコン、テレビ、トイレ付きで1時間1500円で2名が利用できる。 人数が増える毎に追加料金もあり、土日祭日は500円増しになるのだが、 それでもこの金額は安いと感じる。

お湯は全室入れ替え制になっており、大量の温泉が勢いよく溜まって いくので、お湯が溜まるのにさほど退屈感もなかった。

時間を延長したり、併設している レストランから部屋に料理を注文してゆったりと食事してくつろぐのも良い。 かりまた御膳がおすすめだ。



■元湯温泉かりまた荘
■料金:大人500円 子供200円
■定休日 第2水曜
■営業時間:11:00〜20:00(土日祭日は10:00〜21:00)
■露天 ○
家族風呂 ○1500円/60分
■食事 ○
■宿泊 ○一泊二食7500円(素泊まり可)
■TEL 0964-47-1178
■HP:http://samata-yu.jp/karimata/
■地図: MAP
■アクセス 熊本県下益城郡美里町安部743−1
■泉質:アルカリ性黄温泉
■効能:神経痛、筋肉痛、 関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじきなど
■写真  1 2



-インフォメーション-

当サイトは熊本県内の気軽に立ち
寄れる温泉や温泉旅行に関する
情報などを紹介しています。
ごゆっくりご覧ください。

当サイトはリンクフリーです。


天然の二酸化炭素泉

日本国内では天然の炭酸含有泉自体がそう多くない上に、炭酸水素ナトリウム(重曹)や食塩などを含まない純粋な二酸化炭素泉となるとさらに数が限られてしまうが、大分県の白水鉱泉はほぼ炭酸成分のみの単純二酸化炭素泉である。また同県の長湯温泉では、

単純二酸化炭素泉と炭酸水素塩泉の二系統の炭酸含有泉がある。国内で確認されている二酸化炭素含有量1位は2014年8月現在、青森県にあるみちのく温泉で遊離炭酸含有量4,004mg/kgである。


ドラム缶風呂

ドラム缶風呂(ドラムかんぶろ)は、空いたドラム缶を廃品利用して風呂として使用したものであり、石を積んで作った釜の上に置いたドラム缶に水を満たし、底部を釜の火で熱してお湯にする。

入浴は木の蓋を踏んで入るか、あるいは下駄を履いて入るかである。第二次世界大戦中、(燃料の空き缶など素材が調達しやすいことから)戦地でよく作られ、戦後も簡易な風呂として、内風呂のない家庭も多かった昭和40年代頃までは一般家庭でもしばしば行われていた。

現在でも、野外でドラム缶風呂に入浴できるようなドラム缶加工品が市販されている。


美里エリアの温泉の紹介。