熊本-日帰り温泉WEB
 HOME
» 熊本の温泉マップ
└周辺マップ
└山鹿
└植木
└南関
荒尾
└玉名
└合志
└熊本
» 荒尾・温泉
ドリームの湯
弥生乃湯

» 熊本の温泉/家族風呂

弥生乃湯
flickrから、世界の人が掲載している写真を検索します
弥生乃湯
セラミックの釜風呂がある温泉で、地下1600mから汲み上げる 天然温泉を天降石でまろやかなお湯に変えているこだわった 泉質をもつ。

内湯、露天風呂はもちろんのこと、男女各3つのサウナ施設 が充実している。サウナ好きの人にはたまらない設備と言える。

レストランやマッサージもあるので、温泉とサウナで リフレッシュして、マッサージなども利用したい。一日居ると かなりストレス解消にもなりそうだ。



■料金:大人(中学生以上)600円、小学生300円、
 幼児(3歳〜未就学児)200円、
 シルバー会員(65歳以上の会員)500円
■定休日 年中無休(ただし、年2〜3回 消毒・メンテ休み有り)
■営業時間:10:00〜22:00 (最終受付21:30)
■露天 ○
■日帰 ○
■食事 ○
■宿泊 ×
■TEL 0968-66-2000
■HP:http://www.heiseikai.jp
■地図: MAP
■アクセス 熊本県荒尾市本井手1518−3
■泉質:アルカリ性単純温泉
■効能:神経痛、筋肉痛、関節痛、肩こり、冷え症、痩身、全身美容、疲労回復など



-インフォメーション-

当サイトは熊本県内の気軽に立ち
寄れる温泉や温泉旅行に関する
情報などを紹介しています。
ごゆっくりご覧ください。

当サイトはリンクフリーです。


温泉入浴指導員

温泉入浴指導員(おんせんにゅうよくしどういん)は、財団法人日本健康開発財団が実施する講習の受講により資格を取得した者。温泉入浴者に対する、温泉を利用した健康増進プログラムの指導や、温泉施設の安全管理などを行う。

主な役割は、温泉入浴者に対し、温泉の一般的な正しい使い方や、健康的な生活のための指導の実施。温泉施設の安全管理や、事故発生時の救命処置の実施。温泉施設従業員に対し、安全管理・救急処置などの定期的な研修の実施を行う。


足湯の効果

国立循環器病センターの研究で心臓機能の改善効果の症例発表した。それによれば全身浴のできない20〜40歳代の移植待機患者4人に対して、温かい蒸気の出る「足湯」装置を使い、42度で15分間温め、30分間保温する治療を2週間行い体の深部の温度が上がって末梢血管の血流がスムーズになることで、心臓のポンプ機能への負担が軽減する一定の効果が認められた。

研究グループでは拡張型心筋症の患者に足湯を行った結果、心筋に酸素や栄養を送る血管の広がりやすさ(血管内皮機能)が正常値まで改善した。


荒尾エリアの温泉の紹介。