» 熊本の温泉マップ
|
└周辺マップ
└南阿蘇
└大津
└菊陽
└西原
└益城
└熊本
└山都
|
|
» 西原・温泉
└泉力の湯
└龍神の湯
» 熊本の温泉/家族風呂
|
|
五木の日帰り温泉 五木の子守唄で有名な五木村にあり路の駅五木も兼ねる温泉施設。温泉館夢唄でもっとも象徴的なのが、紅葉の時期、露天風呂から眺める大自然の絶景だろう。心身ともに暖まり、気分もリフレッシュできるはずだ。また、隣接する物産館にはご当地名産の、山うに豆腐や味噌豆腐はお土産に欠かせないものだ。食事休憩も楽しみがあり、隣接するレストランではジャンボ揚げ豆腐が味わえる。一度食べてみると解かるが、ジャンボというだけに本当に大きいのだ。話の種にもなるだろう、一度ご賞味あれ。 »主な施設 五木温泉夢唄
県央の日帰り温泉 熊本県内の中央に位置するエリアでは中小規模だが、その泉質の良さに地元を中心に親しまれている立ち寄り温泉が点在する。 »主な施設 あじさいの湯/城南温泉/五色湯/佐俣の湯/元湯温泉かりまた/元湯佐俣の湯/なごみ温泉やすらぎの湯/不知火温泉/東陽交流センターせせらぎ/竜翔センター
|
|
西原の日帰り温泉施設/立ち寄り湯一覧
西原の温泉施設/日帰り温泉/立ち寄り湯
|
泉力の湯
|
096-279-3752
|
熊本県阿蘇郡西原村大字小森2057-1
|
龍神の湯
|
096-279-4126
|
熊本県阿蘇郡西原村大字河原497
|
|
-インフォメーション-
当サイトは熊本県内の気軽に立ち
寄れる温泉や温泉旅行に関する
情報などを紹介しています。
ごゆっくりご覧ください。
当サイトはリンクフリーです。
炭酸水素塩泉
炭酸水素塩 (HCO3) を含む化合物を主成分としていることからこの名称が付いている。アルカリ性を示す温泉が多く「美人の湯」と称されるものもある(これは本泉特有の効能ではないが一種の美肌効果が期待できる、後節参照)。黒湯(褐色湯)と呼ばれる温泉の中には、炭酸水素塩泉が多く含まれている。また、兵庫県の有馬温泉や大分県の長湯温泉のように炭酸を多く含有する場合があり、これらは通称として「炭酸泉」とも呼ばれている。
効用:一般的適応症のほか、切り傷、火傷、慢性皮膚病。
飲用:肝臓病、糖尿病、慢性消化器病、痛風。
美肌効果については炭酸水素塩泉特有の効能ではなく、同泉に多いアルカリ性温泉の特徴として挙げられる。ただし、モール泉のように植物起源の有機質などを多く含む場合も下記のアルカリ性温泉の特徴とは別に、肌にツルツルとした感触を感じることがある。
湯着
湯着(ゆぎ)とは、入浴の際に身にまとうもの。湯浴み着・湯浴衣(ゆあみぎ)、ゆゆ着など複数の別称でも呼ばれる。本来の用途は、病気や怪我などで不幸にして体に傷を負ってしまった人が、これまでと同様に入浴を楽しむことができるようにと、医学的な見地から使用されるようになったものである。
また“神が宿る場所”とされる温泉などでは、宗教的に神聖な場であるために着ることが義務付けられているところもある。 よく水着と混同されることが多いが、別のものである。
一般的に湯着はバスタオルに比べ衛生的に優れているといわれるが、素材や使用頻度・管理状態など違いがあるので、一概にそうともいえない。念仏温泉の異名を持つ今神温泉では、湯治の際に白装束の湯着を着用して風呂に入る。
|
西原エリアの温泉の紹介。
|
|