バリ島-観光マップ
 HOME »» バリ島;» スマラプラ周辺エリア» バトゥール湖
スマラプラ周辺エリア
---The Bali Island ---
その他のスポット
 


バトゥール湖
バトゥール湖
バトゥール湖
バトゥール山の噴火によってできたカルデラ湖で 周囲約11kmほどの大きさ。バリ島中部の田園を潤す重要な水源となっている。 西岸には温泉が湧くことで知られるトヤ・ブンカの村があり、 ホテルやレストランなどが立ち並ぶ。

プヌロカンの展望台から正面にバトゥール山が聳え、右手にバトゥール湖が見える。 湖の背後にはアバン山が外輪山を従え山の稜線が美しい。 湖畔沿いの道は湖の東岸が悪路のため、車はもちろん徒歩でも一周するのは難しい。

■場所:プヌロカンから車で15分


バトゥール湖概要
バトゥール湖(Batur)は、バリ島北東部のキンタマーニ高原にある湖。バトゥール山の火口原の南東部を占め、エンドウ豆形をしている。南岸にバトゥール湖観光の中心地クディサン、西岸に温泉で知られるトヤブンカ、北橋にソンガン、東岸に鳥葬で知られるトルニャンといった村がある。

Wikipedia参照