|  | 
|  |  
| 湯平温泉 金の湯 明治初期に造られ川沿いにある温泉施設の「金の湯」です。
由来は、不老長寿の妙薬と信じられていた金がちなみ
「金の湯」と名づけられたそうです。
アパートの1階部分が共同浴場となっています。
  浴槽はやや広めで大人6人ぐらい入れる広さです。
男女別内風呂のみで、シンプルな造りです。湯はやや
熱めで、薄黄色の透明湯、つるすべ感の感触です。
女性に必見ですね。胃腸病に良く効きます。 
 胃腸疾患に効果のある入浴法は、腹に湯を注いで
あっためてから浴槽に入るのがコツらしいです!!
男性の浴槽の中に枕つきの板があり、使い方はわ
かりませんが私は、横になって寝転ぶと思いますね(笑)
源泉は鉄分を含んでいるため、タイルの一部が茶色に染まっています。
  すぐ近くには、休憩所、飲泉所があります。
湯平温泉にある5つの共同浴場の中でも、最も
故事来歴のある温泉ですよ。また、近くに共同駐車場を
利用することができ、1回100円で利用することができます。
昔ながらの掛け流し温泉を堪能できる癒しの温泉です。  泉質は、塩化物泉 効能は、やけど、皮膚病、胃腸病、神経痛
、筋肉痛、関節痛
、痔病、疲労回復などに良い。
 
 
 ■料金:100円
 ■定休日:無休
 ■時間:6:00〜22:00
 ■露天:×
 ■家族風呂:×
 ■食事:×
 ■休憩:×
 ■宿泊:×
 ■TEL:0977-86-2367
 ■HP:
 ■住所:大分県由布市湯布院町湯平
 ■地図:MAP
 ※料金は変更の場合があります。直接お問い合わせください。
 
 
 
 
 |  
 
 
 | 
| -インフォメーション- 
 当サイトは大分県内の気軽に立ち
 寄れる温泉や温泉旅行に関する
 情報などを紹介しています。
 ごゆっくりご覧ください。
 
 当サイトはリンクフリーです。
 
 
 
 |  
| 湯平温泉エリアの紹介 上柳屋
 大分県由布市湯平温泉
 0977-86-2104
 料金:500円
 
 
 
 |  
| 高尾荘 大分県由布市湯平温泉
 0977-86-2046
 料金:500円
 
 
 
 |  
| 坂本屋 大分県由布市湯布院町湯平354
 0977-86-2507
 料金:要確認
 
 
 
 |  
| 若松屋 大分県由布市湯布院町湯平359
 0977-86-2074
 料金:要確認
 
 
 
 |  
| 都屋 大分県由布市湯布院町湯平359-5
 0977-86-2461
 料金:要確認
 
 
 
 |  |