ベトナム-サパ
|
|
|
|
サパ |
サパは、ベトナムの最北端の街で、中国との国境に面したホアンリエンソン山脈の麓にある
山岳民族を中心とした村です。ベトナムで最も高い
標高にある村でもあります。
大変風光明媚な環境に恵まれ、独特の民族衣装を
まとった人々がどこかロマンチックな光景に見えます。
黒モン族の人々が殆んどで、毎週市場などに来ている
ので街中でも見る事ができます。
サパの市街地から9キロの所にあるファンシーパン山
(3143m)はトレッキングも楽しめます。時間のある
人にはお勧めですが、頂上まで行くとなると3日間
は必要です。登山具はさほど必要とされず意外と
安易に登ることができます。ツアーなどで参加
する場合は予約が込み合うケースが殆んどですので、
早めに予約することがポイントです。
ハノイのホテルから統一鉄道〜ラオカイ駅で下車。
ラオカイ駅からサパ行きのバス乗車。
|
ハムロン丘 |
ラオカイ市から33キロに位置するハムロン丘。
野生のバラや蘭の花などを鑑賞できる風光明媚な場所です。
高台からのパノラマは素晴らしく、山々の稜線や野原が
広々と広がります。
|
サパ教会
|
サパのランドマーク的存在になっていて、町のどこからも
観ることができるサパ教会。日曜になるとミサが行われる。
サパ教会は1920年にフランス人によって建てられた教会で、
ディエンビエンフーの戦いで一部破壊されたが、のちに
修復された。
|
サパ市場
|
ホーチミン市内の市場などとは一風様変わりする
市場です。田舎町にある市場は毎週日曜日になると
遠くから馬にのって少数民族が産物をもってやって
きます。時には物々交換などをして必要な生活雑貨
を手に入れたりしています。もちろん観光客も
購入できます。食事などもできます。
|
バックハー市場
|
毎週日曜に開催される市場で、民族グループが
伝統的な衣装を着てまるでお祭りのように賑わいます。
農産物や家畜、牛に野菜、スパイス、チリ、鶏、猫、豚など
様々なものがやり取りされます。水牛や馬の売買も行われていて
います。
民族衣装を身にまとった人々の光景は神秘的でもあり、
異国情緒漂います。ベトナムの民族や文化、歴史に触れるには
ぜひおすすめの観光スポットです。
トウモロコシのワインなど
珍しい飲み物もあります。
|
[検索ワード]
当サイトでは検索結果をより正確に表示させるため下記のワードを用いて検索しています。
|