鹿児島-温泉&グルメMAP
 HOME
» 鹿児島市の日帰り温泉
たぬき湯
芦刈温泉
ふるさと観光ホテル
スパ・ルルド
さくらじま白浜温泉センター
薩摩いろはの湯
一本桜温泉センター
錦江高原ホテル
レインボー桜島
中山温泉
かごっま温泉
滑川温泉
梅ケ渕温泉
天然温泉湯乃山
西田温泉
温泉お乃湯
みょうばん温泉
みどり温泉
轟温泉
中村温泉
スパランドららら
太陽ヘルスセンター
マリンピア喜入
郡元温泉
かごしま温泉健康プラザ
みやぎ温泉
吉野温泉センター
うちの温泉センター
坂元温泉
玉里温泉
永吉温泉
はらら温泉
寿康の里
武岡温泉
天然温泉あい
慈眼寺温泉
健康プラザ田中温泉
真砂温泉
竹迫温泉
温泉錦湯
春日温泉
南開温泉
新とそ温泉
新川温泉

鹿児島市の温泉-その他
永盛温泉
大黒温泉
湯の川温泉
ジェルめいわ温泉
みやこ温泉
福助温泉
荒田温泉
田上温泉



» 貸切・家族風呂は詳細ページにて
 ハイライトで表示しています




たぬき湯
たぬき湯
鹿児島市郊外にある自然に囲まれた閑静な公衆浴場で 地域でも一番の人気を誇る温泉施設。連日入湯客で 賑わうたぬき湯だが、早朝から駐車場も満杯の状態で その人気の高さが伺える。

お湯はエメラルドグリーンの単純泉で、湯心地は良く、 洞窟サウナや薬草スチームサウナ、森に囲まれた露天風呂 など、たぬき湯自慢のお風呂があります。洞窟サウナは 岩盤の中に造られているため遠赤外線の波長が長く、 ゆっくり入れて発汗作用も高い。また、薬草スチーム ではハーブの香りを楽しみながら入湯できる。 足裏マッサージ湯、気泡浴などもあります。

露天には地下水を汲み上げた天然の水風呂と、 温度の違う2つの浴槽があります。石造りの露天風呂 は周囲を緑に囲まれて四季の移ろいを年中愉しむことが できます。

食事処では自慢の鹿児島料理が味わえます。 鹿児島市内からもアクセスが良く手軽に自然湯を満喫 できるたぬき湯、定番に加えたい温泉施設です。

地下水は14L/100円(容器持込)購入可

■料金:大人360円/子供140円
■定休日:無休
■営業時間:6:00〜24:00
■露天:○
■家族風呂:×
■食事:○
■宿泊:×
■TEL:099-229-2607
■HP:http://www.tanukiyu.jp/
■アクセス:鹿児島県鹿児島市伊敷町4467
■地図:MAP
■泉質:単純泉
■効能:神経痛、筋肉痛、肩こり、 腰痛、関節痛、疲労・ストレス回復など
■写真 





-インフォメーション-

当サイトは鹿児島県内の気軽に立ち
寄れる温泉や温泉旅行に関する
情報などを紹介しています。
ごゆっくりご覧ください。

当サイトはリンクフリーです。