熊本-日帰り温泉WEB
 HOME
» 熊本の温泉マップ
└周辺マップ
└菊池
山鹿
└植木
└南関
└荒尾
└玉名
└合志
» 山鹿・温泉
花富亭
露天湯 椛
湯処 風月
湯の川
ほたるの長屋
幸泉閣
華の番台
寿楽園
湯の蔵
一木一草
旅館 善屋
奥山鹿温泉旅館
癒しの郷
家族湯 山伏
湯花里
家族湯 いまむら
幸の国 ゆーかむ
やまと旅館
旅館かどや
玉名屋
平山温泉センター
すやま温泉
家族温泉ひらおぎ
天然の湯フローラ

» リンクサイト
恵温泉
菊翠苑
どんぐり村温泉センター
熊入温泉センター
たかもりグループ千代湯
家族湯精養軒
鹿門亭

» 熊本の温泉/家族風呂

やまと旅館
flickrから、世界の人が掲載している写真を検索します
やまと旅館
豆腐料理が名物というやまと旅館。全身は豆腐屋を営んで いたというだけあって、趣向をこらした豆腐料理で有名。 温泉水でつくる豆腐会席は20種ほどの品揃えで堪能できる。

浴槽は、男女別の内湯と檜の露天風呂のほか、岩の露天風呂が ある。自然の山の形をそのまま利用した露天岩風呂は 風情があり、旅情感を十分に満喫できる。

泉質も良く、加水なし、加熱なしの源泉42.3度の お湯が天然100%で、ほのかに香る硫黄泉は 心も身体も癒される。



■食事処
時間(11:00〜19:30)
豆腐料理2500〜4900円

■食事付休憩
個室休憩食事付入浴(4時間まで、要予約)
食事処利用1名4000円〜
本館利用4時間1名3500円〜

■施設概要
総客室数:3室
和室/2室 和洋室/1室
男女別内風呂
男女別・混浴露天風呂

単純硫黄弱放射能泉、泉温42.3度。
JR熊本駅から産交バス山鹿温泉行きで1時間20分


■料金:400円
■定休日:水曜
■営業時間:7:00〜21:00
■露天:○
■家族風呂:×
■食事:○
■宿泊:○
■TEL:0968-43-8255
■HP:-
■アクセス:山鹿市平山金山209
■泉質:単純硫黄弱放射能泉、泉温42.3度
■効能:慢性婦人病、美肌、便秘など
■地図:MAP



-インフォメーション-

当サイトは熊本県内の気軽に立ち
寄れる温泉や温泉旅行に関する
情報などを紹介しています。
ごゆっくりご覧ください。

当サイトはリンクフリーです。


外湯(そとゆ)のルーツ

外湯(そとゆ)とは、温泉街に存在する、宿泊施設を伴わない公衆浴場、日帰り入浴施設のこと。内湯に対する対義語である。源泉開発の技術が乏しかった時代、温泉は自然湧出源泉に限られていた。湯量が限られていたことや、温泉は皆の共有財産で誰かの占有物ではない、という考えから湯船は源泉が湧出する場所に共同の浴場として整備され、旅館はその周辺に建てられた。宿泊客は温泉に浸かる際には、旅館の外にある共同浴場に通っていた。大正時代以降、源泉開発技術が向上するにつれ、旅館ごとに独自の源泉を持つようになった。

その際に、旅館独自の湯と旅館の外の湯ということで、内湯、外湯という区分が生じた。源泉の意から、元湯と呼ぶ温泉もある。古くからの湯治場は、皆外湯に通う形態であったが、今日では俵山温泉、温湯温泉、城崎温泉、など一部に残るのみである。外湯の多くは、地元の人が管理している共同浴場であったが、今日では休息施設を併設した日帰り入浴施設も多く存在する。


岩盤浴概要

岩盤浴(がんばんよく)とは、温めた天然石や岩石を加工したベッドの上で横になって汗をかくサウナ形式の風呂の一種で、「お湯の要らないお風呂」などとも呼ばれている。天然の浴場では、日本・秋田県の玉川温泉などがある。

床に敷き詰めた天然石を、温水もしくは電熱により加熱し、発生する遠赤外線を利用した温熱施設である。作務衣等の浴衣を身につけ、バスタオル等を床に敷いて、その上に横たわる。床面からの輻射熱によって全身くまなく温め、おびただしい発汗をもたらす。浴室の温度が40℃前後と低温で過ごし易く、女性や高齢者が無理なく利用できることから人気を読んでいる。


山鹿エリアの温泉の紹介。