| 
 
 | 
| 太平洋戦争国立歴史公園 |  
| 太平洋戦争国立歴史公園 アデラップ岬からすぐのところにある太平洋戦争国立歴史公園。
このあたり一帯は大平洋戦争で日米が決戦した場所であり、
関連する資料などを展示しています。
 
 1944年7月21日、当時日本軍が占領していた島を
奪還すべく米海兵隊が上陸した地点(ガーン・ポイント)でもあり、
アサンの海岸沿いにある公園です。
公園内には、実際に使われていた魚雷などが生々しく
展示されていて、戦時中の遺品なども展示されています。
日本軍との戦闘を展開した地として歴史に刻まれていて、
アサンの歴史をまとめた説明パネルや記念碑などが印象的
です。
 
 現在は観光スポットとなっていて、よく整備されて
います。公園内を散策するにはおすすめで、天候の良い日
などは、米軍が兵器や軍需品を配置したキャメル・ロック島
が遠望できます。
 
 ■駐車:7:00〜18:00
 ■休日:無し
 ■料金:無料
 ■場所:一号線沿いフィッシュアイマリンパーク近く
 ■見学:自由
 ■アクセス:タモンエリアより車で約25分
 
 |  
 
 
 | 
 
 
| ピティ村 |  | ピティ村アプラ港周辺の村で、グアムの海の玄関口であるとともに、
ダイビングスポットが集中し、フィッシュアイ・マリンパークを始め、
マリンスポーツのメッカでもあります。タモンからは多くの
アクティビティーのツアーが運行しています。 |  |