サイパン-観光マップ
 HOME »» サイパン» アメリカ軍上陸記念碑
TOPページ
 
南部エリア
---The Saipan ---


サイパン/アメリカ軍上陸記念碑
         
         
         
   アメリカ軍上陸記念碑 サイパン熱帯植物園
         
      ラウラウビーチ  
   日本人戦没者の碑      
         
    マウント・カーメル大聖堂      
      ラウラウ湾  
         
         
         
         
         
    サイパン国際空港  
         
  アギンガンビーチ      
         
    ラダービーチ  オブジャンビーチ  
         
         
     ナフタン岬  
アメリカ軍上陸記念碑
サイパン・アメリカ軍上陸記念碑
 
アメリカ軍上陸記念碑
1944年6月15日、ランディングビーチから アメリカ軍が上陸したポイントとされる地点です。 この地点を起点としてサイパンの戦いの幕が切って落とされた。

アメリカ軍が上陸してから僅か1ヶ月足らずの間に壮絶なる 攻防が続き、序所に押し込まれていった日本軍は、島の最北端、 最後の前線基地ラストコマンドポストまで追い込まれることに なる。


サイパンの戦い
サイパンの戦いとは大東亜戦争(太平洋戦争)中、1944年6月15日から7月9日に行われた アメリカ軍と日本軍のマリアナ諸島サイパン島における戦い。 ホランド・スミス中将指揮のアメリカ軍第2海兵師団、第4海兵師団、 第27歩兵師団が斎藤義次中将が指揮する日本軍第43師団を潰滅させ、 サイパン島を占領した。

1944年5月30日、ナウル基地を飛び立った海軍の偵察機彩雲が、 マジュロ環礁に停泊するアメリカ軍の大艦隊を確認した。 6月5日、ふたたび彩雲がマジュロ環礁を偵察。アメリカ軍が出撃 準備を急いでいることを確認した。大本営は、アメリカ軍はサイパンを 襲わずパラオを襲うと予想し、パラオ方面の防衛力を増強した。

9日にも彩雲がマジュロ環礁を偵察したが、すでにアメリカ軍は6日 にサイパンに向け出撃しており、その姿はマジュロ環礁から消えていた。

6月11日、アメリカ軍艦載機1,100機によるサイパン島に対する奇襲的な 空襲が行われ、13日からは戦艦8隻、巡洋艦11隻含む上陸船団を伴った 艦隊がサイパン島に接近、砲弾合計18万発もの艦砲射撃が開始された。

これにより日本の陣地は半壊し、サイパン基地の航空機150機のすべてを失った。

Wikipedia参照


ススペ湖
サイパン最大の淡水湖で、周囲約1.6km。マウント・カーメル教会と その北側にある日本人戦没者慰霊碑の間の道を内陸へ約600m入ったところにあります。

淡水魚が養殖されていて、手長エビやテラピアが生息しています。 島民にとっては貴重な湖になっています。途中私有地を通るので旅行客は立ち入り 禁止となっているため訪れる人も少ない。



サイパン-観光マップを検索