台湾-WEB
 HOME »» 嘉義
:: 台北-メニュー ::
花蓮・阿里山
---spot of Faren&Arisan---
» 花蓮
» タロコ渓谷
» 阿里山
» 霧社
» 東西横貫公路
台中・嘉義
---spot of Taichu&Jai---
» 台中
» 鹿港
» 澎湖諸島
» 日月潭
» 東埔・新中横公路
» 嘉義
台南・高雄・台東
---spot of Taichu&Jai---
» 台南
» 高雄
» 台東・緑島
» 墾丁・蘭嶼
台湾の温泉
---onsen of Taiwan---
» 台湾の温泉
台湾のゴルフ場
---Golf of Taiwan---
» 台湾のゴルフ場
リンクサイト
リンクサイト
» 台北-WEB
» 屋久島-WEB



江蘇点心之家
文化路の1本南側の路地国華街にある江南地方の点心がおいしい 庶民的な店。特に1人前10個ほどの蒸しギョーザは店一番の自慢の味。 屋台風の店内で入りやすい。

国華街221号
TEL 05-228-5109
時間:8:30〜21:30


北港
嘉義から西へ22kmのところにある、全国2400の媽祖廊の本山。 朝天宮とも呼ばれ、1694年建造の台湾本島最古の廊のひとつ である。本尊の航海の女守護神、媽祖の左右には有名な千里 眼と順風耳の2体の神様がいる。

台湾の庶民信仰のメッカで、特に旧暦3月23日媽祖誕生祭り 前後は、日本の初詣を思わせるほど大混雑になる。


台西
嘉義の西44kmにある台湾一うまいカキが捕れる町。海鮮料理店 ではカキの他、焼きそば、スープ、フライなどカキを使った 料理が味わえる。 1821年建立の廊、安西府もある。
台湾-嘉義
         
         
        淡水     基隆
        台北 東北角
          宜欄・羅東  
       新竹    
         
         
     台中 霧社  
    鹿港 東西公路  
         日月潭    
    新中公路       花蓮  
      澎湖諸島      タロコ渓谷  
        嘉義 阿里山  
         
         
     台南    
         
       台東  
    高雄     緑島  
      屏東    
         
    墾丁    蘭嶼  
         

台湾-嘉義
市の南部を北回帰線が通る「熱帯台湾」の入口。 市街は碁盤の目のように整然としている。阿里山鉄道 と阿里山公路の起点で、観光客は登山鉄道がバスで 阿里山まで往復する。

夜は青果市場を中心に文化路に100軒以上の夜店が並び 賑わいを見せる。


北回帰線票塔
嘉義の西南3.3kmの道路沿いに建つ北緯23度27分の地点 を示す高さ20mの塔で、円形の方位儀がある。 ここから南は熱帯で、ヤシなど熱帯独特の樹木が 目に付く。

呉鳳廊
嘉義の東12kmにある義人呉鳳の廊。阿里山の少数民族の 首狩の悪習を改めさせるため、彼らに尊敬されていた 呉鳳は自ら首狩りの犠牲になり、以後首狩りの風習は 途絶えたという。嘉義よりバスで30分。

草嶺
阿里山山系に属する海抜1200mの山岳リゾート。 ケーブルカーでもいける落差80mの蓮菜の滝や、 「水のカーテン」のような落差100mの水練洞の滝、 峰の巣岩、太った人は通れない奇妙岩、青蛙石、 幽情石、断崖春秋、断魂谷など美しい滝と険しい 断崖が見所。

手袋をはめてロープを伝い上り下りし、清水渓 に沿い水蓮洞の滝を見るコースが気持ちいい。 日の出や、運がよければ雲海も見ることができる。

嘉義
北部は雲林県、北東部は南投県、南東部は高雄県、南部は台南県と それぞれ接しており、県内を北回帰線が通過している。かつては平 埔族の一つであるホアニア族が居住する地域であるが、現在は台湾 原住民の雛族が多く居住している。

日本統治時代、日本政府はヒノキ材の伐採のために嘉義市よりこの地 に至る阿里山森林鉄道を建設、阿里山で大量の木材が伐採されること になると同時に、阿里山に於ける大きな観光インフラの整備が進んだ。

Wikipedia参照



» 台湾の旅行計画へ


台湾-WEB内を検索


台湾-東北角
台湾の北部に位置し、 台北から45kmほどの距離にある台北県水南洞〜宜欄県領域北港口間66kmの海岸。 リアス式海岸の大小無数の入り江や岬、海崖、奇岩怪石、白砂のビーチ、 素朴な魚村などが続き、景勝地になっている。



関子嶺温泉
嘉義の南28kmの海抜270mにある南部随一の温泉。1898年に 嘉義の日本軍兵士が発見した。75度の塩類炭酸泉で、濃い乳白色を帯 び、サラサラした湯でとても肌に優しい。肌がスベスベして 美容効果に優れ、美人の湯としても知られている。 渓谷沿いに木造の宿が並び、ひなびた湯治場の趣がある。
嘉義駅からバスで1時間。


火水同源
火山医岩地層の同じ穴から火と湯を同時に噴出す 奇観で有名。上からは火が1m以上も炎々とのぼり、 下からは湯が流れ出る。眼下には八掌渓の平原が 一望できる。


磐雲寺
観音菩薩を祀る寺で地蔵三宝殿と宮殿式の三宝殿が建つ。 十八羅漢もある。
火水同源から徒歩25分


関子嶺旅社
老舗の旅館で蒋介石総統が投宿した畳敷きの部屋。 入浴した大風呂も残っている。畳の部屋もある。
06-62-2321


清秀旅社
木造の3階建ての和風旅館で、ひなびた日本の温泉街の 雰囲気を出している。畳部屋は廊下から渓谷が一望できる。 入浴のみも可。
06-682-2322


静楽旅社
料金が一番安いのはここ。畳の部屋もあり、良心的な宿。 入浴のみも可。
06-682-2678